おしらせブログ 週刊金曜日から定期購読者の皆様へのおしらせを掲載しています。

【投稿大募集】あなたの好きなラジオ番組を教えてください

ラジオの大特集をお届けしたいと計画しています。そこで、「私の好きなラジオ番組」の投稿を募集します。

現在放送中のお薦め番組名と聞いているラジオ局名、その番組が好きな理由やパーソナリティの魅力、聴きどころなどをお寄せください。使われているラジオネームでの投稿を歓迎します。

締切は6月30日で、字数は650字までです。
標題に「ラジオ特集」と明記してください。

採用させていただいた方には、掲載誌1部と図書カード(500円)をお送りいたします。

投稿は、どんな番組でも受け付けます。一緒にラジオの魅力を発信してください。

【締め切り】 6月30日(郵送の方は当日必着)

〔必要事項〕
●住所・氏名・年齢・職業・電話(ファクス)番号を原稿に明記してください。こちらは、掲載誌や図書カードの送付に必要ですので、実名でお願いいたします。

〔注意事項〕
●趣旨を変えないで手を入れることがあります。

●電子版(アプリ有料配信、キンドル版)に掲載されます。あらかじめご了承ください。

●原稿の返却はいたしません。採用の可否に関するお問い合わせには応じかねます。

〔送付先〕

郵送はこちら↓
〒101- 0051
東京都千代田区神田神保町2-23
アセンド神保町3階 週刊金曜日「ラジオ投書」係

投書フォームはこちらです→「言葉の広場・論考(投書・論争)フォーム

ファクスの送り先は 03-3221-8532

メールは tosho★kinyobi.co.jp (★を@に替えてください)

#ラジオ #radio #radiko #ラジコ

6月の投書テーマは「沖縄を考える」です

6月23日は、沖縄戦の犠牲者を悼む「慰霊の日」です。「沖縄守備軍(第32軍)の任務は、南西諸島を本土として守りぬくことではなく、出血消耗によって米軍を沖縄に釘付けし、国体護持・本土決戦に備えることでありました」(沖縄市のHPから)。

何のために多くの人は死を強いられなければならなかったのか。沖縄の過去と現在を考え、発言することは、今の日本社会に生きる私たちにとって必須の課題であり、未来につながるのではないかと思います。

【締め切り】 6月14日(郵送の方は当日必着)

採用させていただいた方には、掲載誌1部と図書カード(500円)をお送りいたします。

ご投稿をお待ちしております。

〔必要事項〕
●住所・氏名・年齢・職業・電話(ファクス)番号を原稿に明記してください。緊急に連絡を取る場合がありますので、昼間の連絡先も必ず明記してください。ご自宅以外に連絡するときは『週刊金曜日』と名乗りません。

●「言葉の広場」は13字詰め50行程度、「論考」は16字詰め72行、仮見出しをつけてください。「金曜川柳」、イラストレーションもどしどしお送りください。

●写真コーナー「みんなの写真展」は、写真(5MB以下)とともに50 文字程度の写真説明をつけてください。

〔注意事項〕
●趣旨を変えないで手を入れることがあります。

●投稿後1カ月間は他紙・誌・ネットメディアとの二重投稿をご遠慮ください。

●とくに事情がない限り匿名は避けてください。

●電子版(アプリ有料配信)に掲載されます。あらかじめご了承ください。

●原稿の返却はいたしません。採用の可否に関するお問い合わせには応じかねます。

〔送付先〕
〒101- 0051
東京都千代田区神田神保町2-23
アセンド神保町3階 週刊金曜日「投書」係

投書フォームはこちらです→「言葉の広場・論考(投書・論争)フォーム

ファクスの送り先は 03-3221-8532

メールは tosho★kinyobi.co.jp (★を@に替えてください)

5月の投書テーマは「憲法と私」です

「この前文というものは、二つのはたらきをするのです。(中略)もう一つのはたらきは、これからさき、この憲法をかえるときに、この前文に記された考え方と、ちがうようなかえかたをしてはならないということです」(『あたらしい憲法のはなし』文部省)。

74年前の5月3日、日本国憲法が施行されました。 憲法はみなさんにとってどのような存在でしょうか。エピソードを交えてのご投稿をお待ちしています。

【締め切り】 5月17日(郵送の方は当日必着)

採用させていただいた方には、掲載誌1部と図書カード(500円)をお送りいたします。

ご投稿をお待ちしております。

投書フォームはこちらです→https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=ht

〔必要事項〕
●住所・氏名・年齢・職業・電話(ファクス)番号を原稿に明記してください。緊急に連絡を取る場合がありますので、昼間の連絡先も必ず明記してください。ご自宅以外に連絡するときは『週刊金曜日』と名乗りません。

●「言葉の広場」は13字詰め50行程度、「論考」は16字詰め72行、仮見出しをつけてください。「金曜川柳」、イラストレーションもどしどしお送りください。

●写真コーナー「みんなの写真展」は、写真(5MB以下)とともに50 文字程度の写真説明をつけてください。

〔注意事項〕
●趣旨を変えないで手を入れることがあります。

●投稿後1カ月間は他紙・誌・ネットメディアとの二重投稿をご遠慮ください。

●とくに事情がない限り匿名は避けてください。

●電子版(アプリ有料配信)に掲載されます。あらかじめご了承ください。

●原稿の返却はいたしません。採用の可否に関するお問い合わせには応じかねます。

〔送付先〕
〒101- 0051
東京都千代田区神田神保町2-23
アセンド神保町3階 週刊金曜日「投書」係

ファクスの送り先は 03-3221-8532

メールは tosho★kinyobi.co.jp (★を@に替えてください)

「櫂未知子の金曜俳句」投句一覧(4月末締切)と
5月末締切の投句募集について

●投句一覧(2021年4月30日締切)
『週刊金曜日』の月1連載「櫂未知子の金曜俳句」(毎月最終週号に掲載)は、原則としてすべての投句をネット上で公開しています。 投句者、読者の皆さまにも選句を楽しんでいただける、まったく新しい試みです。
(投句は無料です)

選句結果と選評は『週刊金曜日』5月28日号に掲載します。
どうぞ、選句をお楽しみ下さり、櫂さんの選と比べてみてください。

『週刊金曜日』の購入方法はこちらです。

電子版も発行しています

amazonなどネット書店でも購入できるようになりました。
予約もできます。「週刊金曜日」で検索してください。

兼題「掛香」  http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=4542
兼題「避暑地」 http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=4544

●5月末締切の投句募集について

兼題「ハイビスカス」「芭蕉布」 http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=4539