きんようブログ 社員エッセイを掲載。あの記事の裏話も読めるかも!?

風刺漫画

 隔週掲載の1コマ漫画が、今週号(396号〔1月25日〕)から「金曜アンテナ」欄に登場します。作者は、フリーエンターテイナーの石倉直樹さんです。

(さらに…)

拓殖大学はある意味、セーフティネット

1月10日、あのアルベルト・フジモリ元ペルー大統領が「テロ対策」の特別講演をするというので、東京茗荷谷の拓殖大学に本誌の竹内一晴記者と私は訪れた。内容などについては詳しくは、本誌1月18日号の記事を見てください。

私にとって拓殖大学の思い出と言えば、小学生の時に進学塾の「四谷大塚」の毎週日曜にあった試験会場ということと、友人が部室でちゃんこ鍋を馳走になったという強くて有名な相撲部(朝潮<若松親方>や旭富士<宇治川親方>などの出身校)くらいだ。

(さらに…)

オーディオ専門誌の功罪

 17年ぶりにオーディオ用のスピーカーを買うことにした。これまで愛用していたスピーカーは、エッジ部分のウレタンがボロボロに劣化して、音に歪みが出るようになったためだ。聞くところによると、1970~80年代に製造されたスピーカーの多くは、エッジにウレタンを使っているという。ウレタンは特性的には優れているものの、劣化するのが欠点らしい。しばらくは、ましな方のスピーカーだけを使って音楽を聴いていたが、モノラルの響きは少し寂い。

(さらに…)

死にゆく人々

 1月11日号では、フォトジャーナリスト広河隆一さんのアフガニスタン報告を10ページにわたって掲載しました。写真をたっぷり大きめに使った異例の長さの写真ルポです。じっくり見ていただければ、と思います。私自身、極限状況におかれたときに人はこんな表情になるのかと、衝撃を受けました。

(さらに…)