参院選直前!緊急対談

このところ、国内外を問わず、大きな選挙で負けが込んでいるリベラル。社会は格差が拡大し、多くの人たちにとってより住みにくい世の中になっているのは事実だ。それにもかかわらず、個人の権利や幸福を重視し、弱い立場に置かれた人たちを支援する「リベラル」が、なぜ低調なのか。2人の作家が語り合った。

  • 中村文則×雨宮処凛
    「リベラル」はなぜ嫌われるのか

東電株主代表訴訟 控訴審

  • 不当に高い予見可能性を要求し、旧経営陣の賠償を取り消し
    過酷原発事故の再来を招く
    「切迫感」なき判決
    添田孝史

  • 日韓条約60年を問う 祝っていいの?
    朝鮮分断の日韓国交"正常化"
    朝鮮半島への二つの戦後責任
    渡辺健樹
  • 「日朝韓三国平和を考える会」が院内集会 石橋 学
  • 毎日放送「歪んだ正義」の吉川元基ディレクターに聞く
    偽情報やネット攻撃――
    浮かび上がる意外な実像
    ワタナベ=アキラ
  • 【提携連載企画】
    社外秘文書で25年前に予測 いま、続出する間質性肺疾患
    ダイキン、「PFOA曝露が問題となるであろう」
    Tansa中川七海
  • 季節の薬膳
    仲夏菜彩 新倉久美子
  • 自由と創造のためのレッスン(151)
    日本語と天皇 廣瀬 純
  • 青木理の温泉という悦楽(36)温泉バカの正体
    東北の某所、山中に佇む湯処  
    「恥の現場」名も場所も記せない
  • 暗夜胸に手をおいて 第二十六夜
    小田原で預言者に出会う 安達茉莉子
  • くらしの泉
    【食】
    問われる食品安全委員会の姿勢
    疫学研究を無視する消費者庁
    原 英二
    新・買ってはいけない(405)
    新タイプの蚊取り器は体に悪いものでした
    渡辺雄二
  • きんようぶんか
    【本】
    『母なる自然のおっぱい』 武田砂鉄
    『ルポ 軍事優先社会』 高原 到
    『「狼」と「さそり」そして「大地の牙」』 粟野仁雄
    【映画】『摩文仁 mabuni』 田沢竜次
    【音楽】『ウィーン・コンサート2016』 二本木かおり
    【舞台】ウンゲツィーファ『湿ったインテリア』 藤原央登
    【TVドキュメンタリー】 ワタナベ=アキラ
    【TV批評】 水島宏明
    【本箱】 尹 史 承(編集部)選

週刊金曜日ちゃんねる

購入

  • amazon
  • Fujisan
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • 定期購読

ページトップに戻る