【インタビュー】
元イスラエル兵
ダニー・ネフセタイさん

  • 虐殺の連鎖をなぜ断ち切れないのか
    聞き手/永尾俊彦

    イスラエル政府とハマスが、互いの人質解放を始め、戦闘の一時休止が続いている( 11月27日現在)。しかし国連事務総長によれば、ガザは「子どもの墓場」。日本在住のダニーさんに、イスラエル国内の状況を聞いた。

  • 「個人事業主」として、団体交渉に応じず
    ヤマト運輸、2万5000人の配達員の契約打ち切りへ 竪場勝司
  • 「『教育勅語奉読』を表現し教職員の殉職を賛美」と市民団体
    教育関係者を合葬する「教育塔」のレリーフ撤去をめぐり論争 平野次郎
  • 「本多勝一のベトナム」を行く4
    アメリカ戦争犯罪の象徴 枯葉剤散布

    今もひろがるダイオキシン災害
    ブーメラン被害の米兵だけ救済する米国
    本田雅和
  • 「核燃まいね!(ダメ)」の母親たちが37年間続けた、315回にして最後の弘前デモ
    少人数の行動が伝わる社会を信じる 写真・文/明石昇二郎
  • 【提携連載企画】
    保身の代償~長崎高2いじめ自殺と大人たち 第1部 共同通信編23

    共同通信、文藝春秋の書籍の
    「出版了解取り消し」「重版認めぬ」
    Tansa中川七海
  • 金曜ジャーナリズム塾[第5期 第2講]
    阿部 岳
    記者も一人の人間として、
    社会を良くする責任を果たす必要がある
  • きんようアンテナ
    相模原市人権条例案が後退で障害当事者らに失望の声 石橋 学
    川内原発問題、県民投票条例案を鹿児島県議会否決 薄井崇友
    サリン事件被害者へのNPOによる無料検診活動が終了 岩本太郎
    映画『宮本から君へ』助成金訴訟、最高裁で逆転判決 臺 宏士
    「読書バリアフリー」めぐる日本ペンクラブシンポ 長岡義幸
  • メディアウオッチ
    大阪・関西万博の「共創パートナー」 として宣伝する新聞と在阪テレビ

    報道機関の役割が果たせるのか 尾辻かな子
  • 日本の民俗信仰 祀りをたずねて(42)
    オオカミ信仰 写真・文/山田しん
  • NPO「抱撲」が12月25日までクラウドファンディング
    「助けて」と言い合える「希望のまち」を北九州に 佐々木亮
  • 『三人の女』の著者、チョ・ソニ氏に聞く
    家父長制度がはびこる社会で自由恋愛を実践した「新女性」 聞き手・まとめ/文聖姫
  • 『外地の三人姉妹』横浜で3年ぶり再演
    日韓ともに創る舞台 聞き手/平畑玄洋
  • はまぐりのねごと(146) 中山千夏
    なまくらのれん(233) 小室 等
    写日記(233) 松元ヒロ
  • くらしの泉
    【お金】
    その動画、ひょっとしたら"やらせ"かも
    ネット時代の「ステマ」にご用心
    内藤眞弓

  • 新・買ってはいけない(372)
    「鍋キューブ」のうま味は調味料(アミノ酸等)で作られたものなのです
    沢木みずほ
  • きんようぶんか
    【本】
    『永山則夫小説集成』
    五所純子
    『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』 長瀬 海
    『将棋カメラマン 大山康晴から藤井聡太まで「名棋士の素顔」』 粟野仁雄
    【映画】『メンゲレと私』 さこうますみ
    【音楽】『Chord』 長利清之
    【TVドキュメンタリー】 ワタナベ=アキラ

週刊金曜日ちゃんねる

購入

  • amazon
  • Fujisan
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • 定期購読

ページトップに戻る