特集 民主主義を考えるタネ  20人が選ぶ100冊

この国の民主主義では、得票率が全体の三〇%でも三分の二以上の議席を獲得できれば、絶対的な政治をすることができるそうだ。ソクラテスの時代からこんな民主主義という代物には疑問符がついてきた。でも模範解答などない。だから今回はあえて二〇人の思考の履歴(の一部)を掲載した。そうしたのは、わたしたちが自分の頭で腑に落ちるまで考えなきゃならないと思ったからだ。民主主義の困難を考える一〇〇個の種から、芽を息吹かせてほしい。

◆イルコモンズが選ぶ5冊「はじまり」を蘇らせること◆大山礼子が選ぶ5冊 代議制を再生するために◆おしどりマコが選ぶ5冊 芸人が読み解く時代の課題◆樫村愛子が選ぶ5冊 政治の象徴性を考える◆金友子が選ぶ5冊 民が生きる空間を取り戻す◆後藤繁雄が選ぶ5冊 非国民として、誰より日本人として◆椎名千恵子が選ぶ5冊 深海魚のように、自らの光で生きよ◆田原牧が選ぶ5冊 宗教や民族――中東は実験の坩堝◆土井香苗が選ぶ5冊 自由と人権を求める勇者たち◆仲正昌樹が選ぶ5冊 ”民主的”でありすぎたドイツから学ぶ◆早尾貴紀が選ぶ5冊「世界」と連動する中東◆藤野美都子が選ぶ5冊 福島から問う人間の可能性◆堀真一郎が選ぶ5冊 学校では子どもも大人も学ぶんだ◆マエキタミヤコが選ぶ5冊「頭にこない」技が必要なんだ◆間宮陽介が選ぶ5冊”意思”決定機構を:石”にはさせぬ◆ミサオ・レッドウルフが選ぶ5冊「物語」から考える私たちの「物語」◆三橋順子が選ぶ5冊 少数意見を尊重するために◆八柏龍紀が選ぶ5冊 言葉の危機を乗り越えるには◆矢部史郎が選ぶ5冊 3・12以後をどう生きるのか◆湯浅誠が選ぶ5冊 全体の過程を離れて見る力を

  • ここからすべてが始まる!  雨宮処凛
  • さようなら憲法  石坂 啓
  • 民意はどこに! 小選挙区制度の弊害  落合恵子
  • 遺言としての三人の護憲  佐高 信
  • 2012年末の未来記  田中優子
  • これから半年が日本政治の正念場だ  中島岳志
  • 前略 日本維新の会代表 石原慎太郎殿  本多勝一

購入

  • amazon
  • Fujisan
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • 定期購読

ページトップに戻る