イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

ジェンダー情報

【政党】民進党の枝野議員が代表選立候補表明の会見で選択的夫婦別姓実現に意欲 8月8日

 民進党の枝野幸男衆議院議員は8日、党代表選立候補決意表明の記者会見で「24年前、私が初めて衆院選に立候補したとき、具体的な公約を三つ掲げた。その一つは24年たっても実現できていない選択的夫婦別姓の実現だ。私自身はその後、結婚をして妻は枝野を名乗っている。でも、そうではない選択をしたい人のためにその道をしっかりとつくっていく」などと述べ、選択的夫婦別姓の実現に意欲を示した。

【議員】全国フェミニスト議員連盟が宮城県観光PR動画に抗議、配信停止要請 8月7日

 全国フェミニスト議員連盟は7日、タレントの壇蜜さんが出演する仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会の観光PR動画について、抗議と即時配信停止を求める要請を行なった。
 共同代表のひぐちのりこ仙台市議ら3人が宮城県庁の吉田祐幸経済商工観光部長を訪ね、「性的な描写が繰り返されている。ジェンダーの感受性に著しく欠けた表現であり、復興関連予算2300万円という公金を使って県が作成公開する広告にふさわしくない」などとして、配信の即時停止求める要請書を手渡した。

【政府】安倍改造内閣で女性閣僚1割 8月3日

 3日に発足した第3次安倍第3次改造内閣における女性閣僚は、女性活躍担当を兼務する野田聖子総務大臣と上川陽子法務大臣の2人。7日に決定した副大臣は、高木美智代厚生労働副大臣ととかしきなおみ環境副大臣の2人で、大臣政務官も宮川典子文部科学大臣政務官と大沼みずほ厚生労働大臣政務官の2人。。女性割合は、大臣が20人中2人の10%、副大臣は25人中2人の8%、大臣政務官は27人中2人の7.4%で、いずれも政府が目指す女性割合30%とは程遠い状況だ。

【企業】Googleが女性差別発言をした社員を解雇 8月7日

 Googleが7日、「IT技術者や管理職に女性が少ないのは差別ではない」との社内文書を公表した男性社員を解雇した。同社員は3日に公開した文書で「男性の方が女性よりもプログラムのソースコードを書くコーディングの仕事に適している」「女性は不安障害になりやすい」などと主張し、社内外から批判されていた。
 スンダル・ピチャイCEOは、解雇の理由を「男女の役割を固定的にとらえる有害な考えを職場に広めようとし、内規に違反した」としたが、男性社員は「解雇は違法」と主張している。
(8/8「日本経済新聞」「ハフィントンポスト」より)