5月5日〜5月24日
2025年05月02日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
九州
5月18日(日)
九条の会 憲法講演会|今こそ、生きさせろ!と叫ぶ 軍拡より生活 13時半?16時、熊本県:荒尾総合文化センター小ホール。700円(前売500円)。講師:雨宮処凛。あらお九条の会/九条の会・おおむた(080-8397-1217)
中国
5月11日(日)
憲法カフェくらしき|今月のテーマ:なぜ、私たちは非民主的なリーダーを選ぶのか 13時半?16時、岡山県:玉島市民交流センター第1会議室。300円。コメンテーター:蓮岡鉄雄。憲法カフェくらしき(090-4804-1626)
関西
5月10日(土)
北摂市民教科書学習会|これでいいのか? デジタル教育 13時半?、大阪府:茨木市立ローズWAM・ワムホール(茨木駅)。500円。講師:田中康寛。教科書問題を考える北摂市民ネットワーク(072-655-5415)
神田香織の立体講談|『はだしのゲン』 13時半?15時半、兵庫県:アステホール(川西能勢口駅)。1000円。川西市民の集い実行委員会(072-764-7209)
東海
5月6日(火・休)
講演|憲法に学ぶ集い 「敗戦80年」の日本とアジア 13時半?16時、静岡県:藤枝市生涯学習センター(藤枝駅)。無料。講師:布施祐仁。志太・憲法を大切にしよう会/平和憲法を生かそう藤枝市民の会(054-643-2394)
5月11日(日)
人間、それでもなお ガザのホロコースト|13時半?16時、愛知県:アイプラザ豊橋小ホール。1200円(前売1000円)。講師:岡真理。パレスチナの平和を考える会東三河(090-7300-8121)
東京都
5月7日(水)
山本義隆講演会|核発電の根本問題 「核燃料サイクルという迷宮」から 14時?16時、衆議院第1議員会館大会議室(地下鉄国会議事堂前駅)。無料。講師:山本義隆。経産省前テントひろば(080-5062-4196)
5月10日(土)
「良心・表現の自由を!」声を上げる市民の会|ファイナル集会 13時半?16時半、日本基督教団西片町教会(地下鉄東大前駅)。500円。講師:島薗進、鄭栄桓。ライブ:朴保。「良心・表現の自由を!」声を上げる市民の会(090-2836-2027)
5月15日(木)
講演|地球を1周して、やっぱり9条(写真) 14時?16時半、セシオン杉並(地下鉄東高円寺駅)。1200円(前売1000円)。講師:伊藤千尋。9条の家(090-7014-7444辻)
5月17日(土)
討論集会|日本学術会議の法人化とは? 学問の破壊は戦争につながる 14時?17時、明治大学駿河台校舎リバティタワー1155教室(御茶ノ水駅)。1000円。報告:西川伸一、本田由紀。コメンテーター:岩垂弘。司会:竹内栄美子。メディアネットちきゅう座(090-7186-1440)
「復帰」53年を問う 琉球弧を戦場にさせない|海も空も土も水もワッタームン! 14時?17時、アルタ前(新宿駅)。講演会のみ500円。講師:具志堅隆松。デモ出発15時、講演会16時(ふれあい貸し会議室新宿)。沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック(090-3910-4140)
5月24日(土)
シビル市民講座|戦後80年を考えるシリーズ(4)寺院に残る戦争遺産 その保存と継承 14時?16時半、柴中会公会堂(立川駅)。1000円。講師:高橋隆岱。要予約(定員40人)。市民の学習・活動・交流センターシビル(042-524-9014)
関東
5月5日(月・休)
SAITAMA多文化MIRAIフェスタ|12時?17時、さいたま市:JR浦和駅東口・駅前市民広場。無料。埼玉にくらす7つの国・地域の方々と集い、文化や遊び・悩みを通じて交流。外国人ともに未来を・埼玉の会(090-5495-1269小野澤)
5月9日(金)
例会|埼玉・市民ジャーナリズム講座 死刑問題とジャーナリズム 18時半?20時半、さいたま市:浦和コミュニティーセンター第11集会室(浦和駅)。無料。講師:原裕司(元朝日新聞記者)。実行委(090-6190-4634)
5月10日(土)
流山憲法集会|生きさせろ ミサイルよりも飯を食わせろ 14時?、千葉県:流山市生涯学習センター(TXセントラルパーク駅)。500円。講師:雨宮処凛。九条の会・流山(090-8559-7261樫)
5月17日(土)
ノーベル平和賞受賞記念 広島・長崎80年、戦後核被害をたどる|第五福竜丸は核なき世界へと航海中です 14時?16時半、神奈川県:杉田劇場ホール(新杉田駅)。1000円。講師:安田和也、和田征子。要予約。根岸線沿線九条の会連絡会(090-7175-1911)
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用