「ラムザイヤー論文騒動」の背景にある白人至上主義
米ハーバード大学の法学教授で日本法を専門とするJ・マーク・ラムザイヤー氏による日本軍「慰安婦」制度に関する論文が論議を呼んでいる。ラムザイヤ…
小山 エミ|2021年4月22日4:34PM
30記事
米ハーバード大学の法学教授で日本法を専門とするJ・マーク・ラムザイヤー氏による日本軍「慰安婦」制度に関する論文が論議を呼んでいる。ラムザイヤ…
小山 エミ|2021年4月22日4:34PM
国内の主要米軍基地・施設の上空での小型無人機ドローンによる撮影飛行が、9月6日から原則禁止となっている。沖縄・辺野古の新基地建設工事…
本田雅和|2020年10月14日6:53PM
毒入りの水道水を、沖縄の人々は飲まされている。取水源の近くには米軍基地があり、有害物質を垂れ流している。ここまでは確かな証拠がある。 …
阿部岳|2019年6月10日12:20PM
衆院沖縄3区補選(4月21日投開票)の選挙期間中、「女は政治は無理 女は台所に帰れ」と書かれた掲示物が街頭に大量に張り出された問題で…
黒島美奈子|2019年6月7日12:51PM
「いま、変えるべきは憲法でない。安倍政権だ!」。壇上のスピーチに参加者から大きな拍手が沸いた。 日本国憲法の施行から72年を迎…
薄井崇友|2019年5月24日12:18PM
辺野古沿岸部へ土砂投入実行の前日、昨年一二月一三日。米軍キャンプ・シュワブ正面ゲートで機材搬入トラック阻止座り込み最前列にいた中山千夏さんが…
小室等|2019年2月21日9:45PM
4月21日投開票の衆議院沖縄3区の補欠選挙で、沖縄県知事選に出馬して当選した玉城デニー氏の後継候補者に屋良朝博氏(56歳、フリージャ…
渡瀬夏彦|2019年2月2日8:00AM
10月4日、玉城デニー氏が沖縄県知事に就任した。玉城氏は前日の3日、辺野古を電撃訪問。小雨のなか、集まった市民ら約130人と辺野古新基地建設…
2018年11月9日6:29PM
酷暑の夏が終わりを告げる9月に、この国の近未来を展望させる二つの選挙が本番を迎える。20日に投開票が行なわれる自民党総裁選挙、そして10日後…
佐藤甲一|2018年9月11日5:39PM
いかなる刑事裁判も、有罪判決が出るまで被告は「無罪推定」だ。刑事訴訟法や国際人権規約にある。けれど11月16日、沖縄県の那覇地裁で初公判が開…
2017年12月5日7:00AM