「ラムザイヤー論文騒動」の背景にある白人至上主義
米ハーバード大学の法学教授で日本法を専門とするJ・マーク・ラムザイヤー氏による日本軍「慰安婦」制度に関する論文が論議を呼んでいる。ラムザイヤ…
小山 エミ|2021年4月22日4:34PM
1138記事
米ハーバード大学の法学教授で日本法を専門とするJ・マーク・ラムザイヤー氏による日本軍「慰安婦」制度に関する論文が論議を呼んでいる。ラムザイヤ…
小山 エミ|2021年4月22日4:34PM
世界経済フォーラムが3月31日、各国における男女格差を示す報告書「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数(GGGI)2021年版」を発表した。…
宮本有紀|2021年4月12日2:13PM
「公的発言におけるジェンダー差別を許さない会」は3月8日、「ジェンダーに関する問題ある公的発言ワースト投票2021」の結果を発表した。政治家…
宮本有紀|2021年3月20日10:00AM
ビルマ(ミャンマー)国軍によるクーデターから2週間を経た2月14日現在、当地では連日数万人規模の抗議デモが行なわれている一方で、夜間…
北角裕樹|2021年3月1日6:13PM
今年は衆議院総選挙が確実に実施される。安倍晋三政権、続く菅義偉政権による「政治への信頼」を低下させる行為と、これまでのコロナ禍への対応などへ…
『週刊金曜日』電子メディア部|2021年2月18日7:00AM
菅義偉首相は携帯電話料金の値下げや不妊治療への保険適用など実利を重視した個別政策の積み上げをスタイルとしている。だが、全体ビジョンに…
吉田啓志|2021年1月15日6:44PM
政府は2020年12月25日、21年度から5年間実施する「第五次男女共同参画基本計画」を閣議決定した。 計画案についての意見公募(パブリッ…
宮本有紀|2021年1月14日11:55PM
現在、衆議院議員465人中女性は46人と1割未満にすぎない。そのため今年行なわれる予定の総選挙で女性議員増を目指す「パリテ・キャンペーン」と…
宮本有紀|2021年1月14日11:08PM
性暴力の根絶を目指し2019年4月から毎月11日に行なわれているフラワーデモは12月も全国各地でオンラインも含め実施された。 群馬県吾…
小川たまか|2021年1月13日6:07PM
年明けの総選挙も噂されるなか、候補者選出も各政党の課題だ。現在、衆議院議員465人中女性は46人と1割未満しかいないため、女性議員割合50%…
宮本有紀|2021年1月13日4:52PM