考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

【タグ】

差別容認する永田町ムラの責任は記者にもある

長谷川綾|2021年5月4日2:06PM

真意を質たださねば。だが、他の記者たちは苦笑するだけで何も言わない。冷や汗が出てきた。結局、私も質さなかった。ムラの空気に流された。もし質問して報じていたら、外交問題になっていたかもしれない。別の自民党派閥の領袖が、民主党政権で当時活躍していた議員について「『在日』から帰化したことを公表してからものを言え」と陰口を叩いているという話も耳にした。

記者の仕事は「権力のはらわたを見ること」。安倍政権による検察人事介入を検証した『安倍・菅政権VS検察庁』(文藝春秋)の著者、元『朝日新聞』記者の村山治氏は、こう言う。「はらわた」が見えた時、報じるか否か。失言暴言、差別を容認する永田町ムラの空気を作る責任の一端は、記者にもある。

(長谷川綾・『北海道新聞』記者。2021年3月26日号)
※大型連休にあわせて過去記事を掲載します。

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ