考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

【タグ】

河村名古屋市長、「慰安婦」少女像展示を問題視、2日に視察へ

臺宏士、井澤宏明|2019年8月1日9:17PM

名古屋市の愛知県美術館に展示されている「平和の少女像」。来場者が像の前に足を止めてたたずむ姿が見られた。8月1日。(撮影/臺宏士)

愛知県で開幕した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、「慰安婦」を表現した「平和の少女像」が展示されたことに対し、河村たかし名古屋市長は1日、「行政がお金を出したイベントに展示するのは、おかしい」と取材に答えた。2日、河村市長は少女像が展示されている愛知県美術館(名古屋市)を視察し、対応を検討する考えだ。

「平和の少女像」は、韓国人の彫刻家夫妻が制作した作品で、正式な名称は「平和の碑」。主催者側の説明によると、「慰安婦」被害者の人権と名誉を回復するためソウルの日本大使館前で20年続いた水曜デモ1000回を記念して制作された。戦時性暴力を記憶する象徴として、韓国国内や米国に設置が広がっている。

少女像は2012年、東京都美術館でミニチュアが展示されたが、撤去された経緯がある。今回のあいちトリエンナーレの企画のひとつ「表現の不自由展・その後」では、このミニチュアと合わせて2作品が展示されている。表現の不自由展は、過去の展覧会で撤去されるなどした作品を集めた企画だ。

河村市長は「少女像が展示されることは昨日(7月31日)、初めて知った。『慰安婦(制度)』は悲しい歴史ではある。しかし、私も米紙に名前を連ねて出した意見広告にあったように日本軍が主導して作った制度である証拠はない。行政がお金を出したイベントで展示することは、見解が別れる問題に対して市長が一方の立場を容認したと受け取られかねない。ただ、実際に見ないと何も言えないので、2日に視察したあと対応を考えたい」と明かした。

あいちトリエンナーレは、愛知県や名古屋市などでつくる実行委員会が主催し、ジャーナリストの津田大介氏が芸術監督を務めている。

(臺宏士・ライター、井澤宏明・ジャーナリスト)

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ