考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

【タグ】

都知事選敗北の宇都宮氏「長期的な運動を」

2013年1月16日6:23PM

都知事選の結果を受け挨拶する宇都宮氏。(写真/白井基夫)

 今回の東京都知事選挙は、脱原発を中心に訴え市民派勢力を基盤にした宇都宮健児氏(66歳)=本誌編集委員、前日弁連会長=と、13年半に及ぶ石原慎太郎都政の継承を訴える前副知事の猪瀬直樹氏(66歳)の闘いだったといえる。結果は、猪瀬氏の都知事選史上最高得票の約433万票に対して宇都宮氏は約96万票と、大差がついた。

 脱原発を明言していない猪瀬氏だが、福島原発事故後、東京電力に対する批判的な言動がマスコミで繰り返し報じられ、そのイメージが都民に浸透していたと見られる。一方の宇都宮氏は「人にやさしい東京をつくる会」を支持基盤に、都内各地域の勝手連や共産・社民両党の支援などもあったが、世論調査では6~7割に及ぶ脱原発や反貧困の声を結集させることができなかった。

 選対本部長の上原公子氏は「負けてとても悔しい。今回は候補者による討論会もなかった。短期間で名前や政策を知らせていくことは難しかった。ここは通過点、来年の都議選などに向かって前進していこう」と呼びかけた。宇都宮氏は「落胆したり、一喜一憂したりするのではなく、長期的な運動を考えることが大事」と静かな口調で語り、万雷の拍手を浴びた。

(文・写真/白井基夫・編集部、12月21日号)

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ