考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

,

【タグ】

韓国水曜デモ1000回アクション

2012年1月20日7:00PM

外務省前を取り囲む市民ら。(写真/竹内絢)

 日本軍「慰安婦」問題の解決を求めて1992年1月から始まった「韓国水曜デモ」が1000回を迎えた。被害女性や支援者らが毎週水曜日に韓国・ソウルの日本大使館前に立ち、問題の解決を求め続けてきた。そして12月14日の朝、1000回を記念して、少女が椅子に座り、ハルモニの影がのびる「平和の碑」が日本大使館前に設置された。

 日本でも、札幌、浜松、名古屋、大阪、広島、福岡、北九州、那覇などで「韓国水曜デモ」に連帯するアクションが開催された。東京では外務省を人間の鎖で取り囲む「韓国水曜デモ1000回アクションin Tokyo」が企画され、「在日特権を許さない市民の会」をはじめ多くの右翼、保守系団体から罵詈雑言が浴びせられる中、1300人が集結し、開始ほどなく外務省を取り囲んだ。

 午後に行なわれた院内集会で、在日朝鮮人で日本軍「慰安婦」被害者の宋神道さんが「戦争したらいいという人間が大勢いるが、みなさん、二度と、戦争はしちゃいけません」と語った。

 韓国政府は今年8月に憲法裁判所が出した決定を受け、日本軍「慰安婦」被害者等の賠償請求権に関する政府間協議を申し入れたが、日本政府は応じる姿勢を見せていない。沈黙を破って名乗り出た韓国の「慰安婦」被害者234人のうち、生存している人は63人。一刻の猶予もないことは明らかだ。

(竹内絢・ライター、12月23日号)

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ