福島県いわき市で中間貯蔵施設問題描くパネル展開催
福島県いわき市湯本の温泉旅館「古滝屋」内に昨年3月開館した「原子力災害考証館furusato」で、中間貯蔵施設の課題と問題点を考…
稲垣美穂子|2022年5月13日7:35PM
39記事
福島県いわき市湯本の温泉旅館「古滝屋」内に昨年3月開館した「原子力災害考証館furusato」で、中間貯蔵施設の課題と問題点を考…
稲垣美穂子|2022年5月13日7:35PM
福島第一原発の事故で東京電力が被ったとされる22兆円の損害をめぐり、脱原発を訴える株主約50人が旧経営陣5人に対し個人の財産で同社に…
小石勝朗|2021年7月21日5:09PM
東京電力福島第一原発事故後に甲状腺がんと診断された18歳以下(事故当時)の子どもたちに療養費を給付してきたNPO法人3・11甲状腺が…
本田雅和|2021年6月18日9:16PM
福島第一原子力発電所の事故をめぐり、東京電力の勝俣恒久・元会長ら旧経営陣5人に対し、同社が被った22兆円の損害を個人の財産で賠償する…
小石勝朗|2021年6月18日8:45PM
東京電力福島第一原発事故をめぐり業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣の勝俣恒久元会長、武黒一郎元副社長、武藤栄元副社長の控…
伊田浩之|2021年6月18日1:36PM
東海第二原発(茨城県)の再稼働へ向け、東京電力ホールディングス(HD)が同原発を運営する日本原子力発電への資金支援を決めたことをめぐ…
小石勝朗|2021年3月5日6:46PM
新型コロナウイルスの感染拡大防止の名目で裁判所が使用可能な傍聴席を大幅に減らしているのは、憲法が定める裁判公開の原則を侵害するとして…
小石勝朗|2020年10月16日3:47PM
会社法の改定案が12月4日の参院本会議で可決され成立した。株主提案権を制限する内容が含まれ、電力会社の脱原発株主は「脱原発つぶし」と…
小石勝朗|2020年1月16日5:47PM
意向を示しただけで決定はしていない。東海第二原子力発電所(茨城県)の再稼働をめぐり、運営する日本原子力発電(原電)へ安全対策工事費の支援を表…
小石勝朗|2019年10月24日3:27PM
河合弘之弁護士が監督した映画『日本と原発』の続編、『東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故』が完成、公開されました。海渡雄一弁護士が企画…
脱原発弁護団全国連絡会|2019年8月2日6:21PM