映画『Black Box Diaries』伊藤詩織監督のインタビューを終えて この国を覆うブラックボックスを開けるには日本公開が必要
伊藤詩織さんが監督した『Black Box Diaries』(以下、BBD)の日本公開が決まらない。上映は57の国と地域…
石橋 学・『神奈川新聞』川崎総局編集委員|2025年4月3日6:21PM
3050記事
伊藤詩織さんが監督した『Black Box Diaries』(以下、BBD)の日本公開が決まらない。上映は57の国と地域…
石橋 学・『神奈川新聞』川崎総局編集委員|2025年4月3日6:21PM
国内では未公開ながら、その手法も含めてさまざまな議論の只中にある『Black Box Diaries』。事件のあった2015年4月…
石橋 学・『神奈川新聞』川崎総局編集委員|2025年4月3日6:10PM
ドキュメンタリー作家であり、本年度ベルリン国際映画祭ドキュメンタリー賞の審査員も務めた想田監督は、映画が持つ力の大きさゆえ…
想田和弘・映画作家、『週刊金曜日』編集委員|2025年4月3日5:53PM
東京都の公立学校で働いてきたスクールカウンセラー(SC)が不当な雇い止めを受けたとして、都に対し職員としての地位確認と損害賠償な…
岩本太郎・編集部|2025年4月3日3:50PM
想田和弘・『週刊金曜日』編集委員。 牛窓にある瀬戸内市立美術館(岡山県)で、木村セツさんの展覧会を見た。「…
想田和弘・『週刊金曜日』編集委員|2025年4月1日10:31PM
4月の開幕が目前の大阪・関西万博の電子チケット購入時や施設予約の際に必要となる「万博ID」をめぐり、個人情報の取り扱いに…
吉永磨美・ジャーナリスト|2025年4月1日10:13PM
「被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム」が2月8日、9日の2日間、東京・渋谷区の聖心女子大学で開かれた。核実験の現…
竪場勝司・ライター|2025年4月1日10:10PM
原発が冷却機能を失うなどの大事故を起こし、住民に放射線による影響が生じる可能性が高い状況を、政府は「全面緊急事態」と呼ん…
佐藤和雄・「脱原発をめざす首長会議」事務局長|2025年4月1日10:03PM
JR東海が「2034年以降」の開業を目指すリニア中央新幹線(以下、リニア)が完成すれば、高架橋による日照阻害や騒音被害が…
樫田秀樹・ジャーナリスト|2025年4月1日9:58PM
宇都宮健児・『週刊金曜日』編集委員。 トランプ米大統領は2月6日、国際刑事裁判所(ICC)がパレスチナ自治区ガザへ…
宇都宮健児・『週刊金曜日』編集委員|2025年4月1日9:18PM