考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

政治・国際

1138記事

結論ありきの司法判断に疑問――高江住民の訴え却下

沖縄本島北部の米軍北部訓練場のヘリパッド建設が進む中、東村高江の住民31人らが国を相手どり工事の差し止め仮処分の申し立てをしていたことに対し…

2017年1月5日10:32AM

リニアへの3兆円財投のための改正案が可決、成立――法案賛成委員からも懸念の声

リニア中央新幹線への3兆円の財政投融資(財投)を可能にする(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構法改正案が11月11日、参議院本会議で…

2016年12月9日11:25AM

創価学会本部のありえない行為

創価学会本部の職員だったが懲戒解雇され、学会からも除名処分となった野口裕介さん、滝川清志さん、小平秀一さん。学会本部を改革するため、…

2016年12月7日10:44AM

民進・自民それぞれの思惑秘め、与野党全面対決か――国会攻防はTPPから年金へ

年金額を抑える新改定ルールを盛り込んだ年金改革関連法案が、今国会最大の焦点に浮上してきた。民進党などは「年金カット法案」と呼び、成立…

2016年12月7日10:26AM

自公と維新が狙うIR推進法案審議入りめぐる攻防――「カジノと別物」で突破図る

カジノを含むIR(統合型リゾート)推進法案をめぐって与野党の対立が激化している。自民党は11月15日、衆院内閣委員会での審議入りを野…

2016年12月5日10:39AM

千代田区のイチョウ存続求め――伐採の根拠、検証の動きも

2020年の東京五輪・パラリンピックまでに東京都千代田区(石川雅己区長)が区道整備を目指している同区一ツ橋の区道「神田警察通り」で、…

2016年12月2日11:24AM

悪質業者の不正請求など懸念、内閣府vs.厚労省の攻防――唐突な混合介護規制緩和案

介護保険の対象となるサービスと、保険対象外のサービスを組み合わせる「混合介護」の拡充構想が、唐突に内閣府サイドから浮上してきた。規制緩和によ…

2016年12月1日12:11PM

山崎博昭さん命日に講演会――運動を継続させるには

ベトナム戦争に反対する第1次羽田闘争で亡くなった山崎博昭さん。彼を追悼する「10・8山崎博昭プロジェクト」が山崎さんの命日である10…

2016年10月27日1:51PM

朝鮮外務省日本担当者らが異動――対日政策後退の表れか

『朝日新聞』(10月7日付)は複数の日朝関係筋の情報として、日朝両政府関係者が9月3日~4日に、中国の大連市内で接触したとみられると報じた。…

2016年10月24日5:51PM

民進党代表選で圧勝も野党共闘には慎重――切れ味鈍い蓮舫新代表の船出

9月15日、民進党は東京都内で臨時党大会を開き、新代表に蓮舫代表代行を選出、初の女性代表が誕生した。直後の挨拶で「私たちが向かうべき…

2016年10月4日11:33AM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ