考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

【タグ】

『産業革命史 イノベーションに見る国際秩序の変遷』他 2022年1月14日(1360)号 書評・本箱で紹介した本

2022年2月1日4:53PM

書評 2022年1月14日(1360)号
(画像をクリックするとアマゾンの詳細ページにジャンプします。)

【書評】第四次産業革命の進行を軸に世界経済の覇権争いを具体的に解明(永田 希)
『産業革命史 イノベーションに見る国際秩序の変遷』
郭四志=著
1265円(税込)

【書評】「支配のない」自由希求する人への複眼的思考(伊高 浩昭)
『アナキズムを読む 〈自由〉を生きるためのブックガイド』
田中ひかる=編・著
2200円(税込)

【書評】女性狙撃兵の視点から地獄の戦場を浮き彫り(高原 到)
『同志少女よ、敵を撃て』
逢坂冬馬=著
2090円(税込)

【書評】「わきまえない」とはどういうことか?(熱田 敬子)
『右傾化・女性蔑視・差別の日本の「おじさん」政治』
梁・永山聡子=編著 前川喜平、能川元一、梁英聖=著
1870円(税込)

【書評】ジレンマの中での試行錯誤(太田 明日香)
『台湾対抗文化紀行』
神田桂一=著 川島小鳥=写真
1870円(税込)

【書評】生活の中で実践する当事者の言葉(山下 渉)
『私は男でフェミニストです』
チェ・スンボム=著 金みんじょん=翻訳
1870円(税込)

【書評】日本でも「ジェネレーション・レフト」は可能なのか(石崎 凛)
『ジェネレーション・レフト』
キア・ミルバーン=著 斎藤幸平、岩橋誠、萩田翔太郎=訳
1980円(税込)

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ