考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

【タグ】

「森友3問題」終わらせない 
安倍首相辞任会見の日にシンポジウム

片岡伸行|2020年9月18日12:55PM

森友疑惑について報告と訴えをする発言者。(撮影/片岡伸行)

首相を辞任しても疑惑は消えない。「今問われる森友3問題」と題する交流シンポジウムが8月28日、東京・永田町の参議院議員会館で開かれ、弁護士とジャーナリストらが現状を報告し「このままでは終わらせない」と訴えた。

森友学園元理事長の籠池康博・諄子被告(控訴中)の小学校建設をめぐる補助金詐欺事件で「共謀」とされた2業者(キアラ建築研究機関と藤原工業)に対する刑事告発については告発人代理人の大口昭彦弁護士が、5月に告発状を提出したものの大阪地検が捜査をしていないとして8月25日付で追加の「意見書」を出したことを報告。「籠池控訴審によって、これで森友問題は終わったと思う人が出てくる。補助金詐欺は国有地売却のごみ問題よりはるかに小さな問題だが、大阪地検自らが『共謀』としている業者を逮捕も起訴もしないのは正義に反する」とし、ごみ問題や政治私物化といった〝疑惑の本丸〟に行き着くためには再捜査が必要だと指摘した。

7月に始まった近畿財務局職員・赤木俊夫さん自死をめぐる裁判についてジャーナリストの相澤冬樹さんは、原告である赤木さんの妻・雅子さんの人となりを紹介しながら「国有地の8億円値引きが不当でなければ、公文書改竄をする必要もない。夫(俊夫さん)はその後始末をさせられた。背景には何があるのか。勝手に忖度したのか、誰かが指示をしたのか……。雅子さんはその真相を知りたいだけ。多くの人に裁判を支援していただきたい。疑惑の核心に向かうと思う」と呼びかけた。

ごみ問題については環境ジャーナリストの青木泰さんが「権力に逆らった籠池さんと赤木さんは弾圧そして自死。一方で、捜査もされないキアラは国に代わって8億円値引きの調査をし、その実態を知っている。不起訴にされた財務省の職員38人も同じ。こんな理不尽は許されない」と訴えた。

(片岡伸行・記者、2020年9月4日号)

 

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ