イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

奈良・五條読者会

8月24日(土)13時半~、五條市田園公民館1階会議室。近刊本誌の中から参加者が強く興味を持たれた記事を話題の軸として討論を進めます。気軽にご参加を。問合せ(0747・25・2538 井西)

練馬読者会

8月24日(土)18時半~、練馬区立勤労福祉会館2階和室小(大泉学園駅南口3分)。

*7月例会は参院選後の最初の土曜日となったが生憎の大雨で3人のみの開催。選挙結果はほぼ想定されたがやはり厳しい内容との認識。憲法や原発が争点ではないかの如く報道する大手メディアは、今回も厳しい批判対象となった。その他、「自民党は保守か」との問いからの議論や、非正規労働者の権利意識と労働環境などが話題に。また、953号に掲載された田中優子氏の文章に、年収500万円が貧しいかのような表現があり、これについては“真意を測りかねる”となった。
問合せ(Mail nerikinjyutu@mail.goo.ne.jp )

東京・埼玉女性読者会

8月25日(日)13時半~15時半、こみゅにてぃかふぇ和(大泉学園駅南口徒歩3分)。参加費300円。
ブログ http://joseidokusyakai.blog.fc2.com/。問合せ(090・1702・8944 白田)

杉並・世田谷読者会

8月25日(日)13時半~17時、高井戸区民センター第6集会室(井の頭線高井戸駅下車3分)。問合せ(070・5596・0037 藪田)

北大阪読者会withYOU

8月25日(日)14時~16時、サポートユニオンwithYOU(阪急茨木駅・ソシオ2)。

*7月例会は9名。参院選一週間後の読者会、溜息ばかりの会話だったが、「これからの3年間を『拮抗力』を鍛える『千載一遇の好機』に!」(西川伸一氏)ということで一致。(1)障がい者の就労支援の立場から、「中間的就労」に危うさを感じる(2)withYOUで行なった最低賃金アンケートの結果とまとめの報告(3)株価の上昇や円安など、参院選目当てに日米当局者たちの打った猿芝居では。アベノミクスの副作用は10月頃から出てくるだろう(4)スペイン・オルタナティブ経済の記事に共感(5)「寿司を手袋でにぎる常識」に、食品の安全性について考えた(6)連立政権内での公明党の役割に注目。権力に抱き着いて(大阪が典型だ)寄生虫のようになってしまうのか(7)世界の眼から、安倍政権とアベノミクスがどう評価され批判されているか、日本のメディアは伝えていないなど。問合せ(Mail withyou2011@mail.zaq.jp 072・655・5415 相原)

名古屋・春日井方面読者会

8月29日(木)18時半~21時、レディヤンかすがい3階第3会議室。3年以内に行なわれる国政選挙に向けて、民意反映、勢力結集のため、市民運動のなすべきことを考える。

*7月例会は参議院選の結果をどう見るか(1)自民一人勝ちは恐怖・独裁政治の始まりか(2)自民、共産躍進だが得票は伸びず低投票率のおかげ(3)民意にそむく議席結果は選挙制度のせいだ(4)反原発や護憲運動への圧迫がますます強まる(5)メディアの争点すり替え報道が目に余る、彼らのトップと官僚は某大学の同窓でつながっているのでは(6)希望は地道な市民運動と本誌の拡がり、952号の「焼け太る日本の保守」は情勢を理解する上で役立った、ほか。問合せ(090・9185・6242 林)

読者会わらび

8月29日(木)19時~21時半、蕨市旭町公民館(蕨駅西口「くるる」1階)小会議室。問合せ(090・8595・1672 榎本)

週刊金曜日を応援する会・神奈川

8月31日(土)18時~21時、かながわ県民活動サポートセンター601号室。本誌記事に関する感想、出席者の近況報告などを予定しています。

*7月の読者会には、11名が参加。参議院選挙の結果に失望する声が多かったが、明るい話題としては東京選挙区での山本太郎氏の当選や共産党の伸びがあげられた。山本太郎氏を実際に応援した参加者から、応援方法や開票日当日の選挙事務所の様子について、写真や動画などでの報告があった。東京選挙区だけに限っていえば、今後の可能性を感じさせる結果とみたい。その他、今回の選挙で「自民党を支持した人の投票理由は何だったのか? 」や「若い世代がどういう投票行動をとったのか」についての分析を読みたいと希望が出た。(今月の案内人-松田)。問合せ(Mail jyouji.oikawa@gmail.com 及川)

ぎふ・東濃読者会

8月31日(土)18時~20時、広見公民館ゆとりぴあ。参加費100円。問合せ(0572・24・5471 高木)

読者会担当から

*読者会開催の「告知」原稿は、なるべく開催日の3週間前までにお願いします。
 また、「報告」とあわせて300字程度を目安に収めていただくと助かります。