イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

4月9日~4月27日

沖縄・九州

4月16日(土)

  • 公開講演会 水俣に学ぶ 14時~16時半、鹿児島大学理学部220号教室(唐湊電停)。無料。講師:原田正純(医師、元熊本学園大学教授)。鹿児島大学教職員組合/日本科学者会議鹿児島支部(099-285-8169佐藤)

関 西

4月9日(土)

  • エスペラント語の一日無料入門講座と初級講座(全10回) 10時~12時、京都市:エスペラント会館(市バス「五条西洞院」)。資料代100円。初級講座は16日~6月25日(6月18日を除く毎土曜)10時~12時、3000円+教材費600円。京都エスペラント会(075-343-3120)WF T

4月16日(土)

  • 明治建築入門、懐かしい幻燈で見る、よみがえる明治建築(大阪・堺周辺) 11時~12時半、大阪府:堺市立東図書館会議室(南海高野線北野田駅)。無料。講師:柴田正己(明治建築研究会代表)。明治建築研究会(072-236-3357)WF T

東 海

4月17日(日)

  • 伊藤千尋講演会 変革の時代 世界から基地は消えている!沖縄に基地はいらない 13時45分~16時半、名古屋市:伏見ライフプラザ12階(地下鉄伏見駅)。1000円。国民保護法制を考える会(052-808-3241西)WF T

東京都

4月9日(土)

  • 映画『つくられる自白 志布志の悲劇』上映会 11時~/13時~、伊藤塾東京校(渋谷駅)。無料。法学館憲法研究所(03-5489-2153)
  • JCJ緊急講演会 巨大地震と原発 これまでの報道を検証する 18時半~、日本橋公会堂集会室(地下鉄水天宮前駅)。500円。講師:柴田鉄治(元『朝日新聞』記者)。日本ジャーナリスト会議(03-3291-6475)

4月11日(月)

  • アンソレーナさんと""スラム居住改善活動""を語ろう(全4回) 7月11日までの月曜(月1回)18時半~20時、岐部ホール4階404号室(四ッ谷駅)。無料(寄付歓迎)。講師:ホルヘ・アンソレーナ(イエズス会司祭)。イエズス会社会司牧センター(03-5215-1844)

4月14日(木)

  • 「尖閣」問題・領土問題をどう解決するか 南極条約の知恵を(市民連帯・東京 第1回懇話会) 18時半~21時、東京ボランティア・市民活動センター会議室B(飯田橋駅)。500円。講師:柴田鉄治(ジャーナリスト)。市民連帯・東京(メールアドレス ctstky@yahoo.co.jp)

4月15日(金)

  • なぜカダフィ体制は倒れなかったのか ジャマーヒリーヤ理論を読み解く 18時45分~21時、東京学院ビル2階教室(水道橋駅)。1500円。ゲスト:藤田進(元東京外国語大学アラビア語学科教授)。アジア記者クラブ(03-6423-2452)
  • 悪者探しをやめると見えてくる、わかってくること リテラシーを高めて当事者として医療問題を解決する 18時半~20時半、中野サンプラザ研修室8階(中野駅)。1500円(学生800円)。講師:池田正行。日本の医療を守る市民の会(03-3383-1018)

4月16日(土)

  • 2011年度東京YWCA子どもコミュニケーション英語 説明会&無料体験レッスン 13時半~16時20分、東京YWCA武蔵野(三鷹駅)。要申込み(15日締切)。対象:幼稚園年少?中学生。東京YWCA武蔵野(0422-52-3881)
  • 4月例会 出版社・書店が生き残る条件 2010年度出版界定点観測 開場:14時15分~、開演:14時半~、東京堂書店6階(地下鉄神保町駅)。500円(学生300円)。講師:星野渉(『文化通信』編集長)。日本ジャーナリスト会議出版部会(03-3291-6475)
  • 残飯市場と化した日本 13時半~15時半、総評会館4階402会議室(地下鉄新御茶ノ水駅)。資料代500円。講師:中村幹雄(鈴鹿医療科学大学客員教授)。16時~、第9回総会。食の安全・監視市民委員会(03-5155-4765)
  • 公開講座「ルカーチの存在論」21周年記念・被災者支援特別公開講演 東日本巨大震災の社会哲学 13時~17時、中央大学駿河台記念館500号教室(御茶ノ水駅)。1000円(カンパ大歓迎)。講師:石塚省二(東京情報大学大学院教授)。I.S.国際社会哲学研究所(043-236-4675石塚省二研究室)
  • 沖縄・辺野古に基地を押し付けるな4・16集会 14時~16時、星陵会館(地下鉄永田町駅)。500円。訴え:安次富浩(ヘリ基地反対協)。5・28日米共同声明を撤回せよ・高江ヘリパッド建設をやめろ。16時半~17時、首相官邸前申入れ行動。辺野古への基地建設を許さない実行委員会(090-3910-4140)
  • 第59回市民憲法講座 憲法との出会いの旅 メディアの現場から見た日本国憲法 18時半~20時半、在日本韓国YMCAアジア青少年センター302教室(水道橋駅10分)。800円。講師:藤森研(専修大学准教授)。許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
  • ドキュメンタリー映画『タケオ ダウン症ドラマーの物語』完成披露東京上映会(ミニライブ付) 14時20分~16時半、東京ウィメンズプラザ(地下鉄表参道駅7分)。1500円(シニア・高校生以下・障がい者1000円)。映像グループローポジション(045-228-7996)
  • 憲法学習会 13時~17時、全水道会館(水道橋駅)。無料。講師:渡辺治(一橋大学名誉教授)、安次富浩(名護ヘリ基地反対協議会共同代表)。都高教退職者会(042-371-3062)
  • 入門セミナー 現代日本の刑事法批判(10) 冤罪をつくる検察、それを支える裁判所 13時半~、芝公園福祉会館(地下鉄芝公園駅)。500円。講師:里見繁(関西大学社会学部教授)。救援連絡センター(03-3591-1301)

4月17日(日)

  • 現代日本の司法官僚制 13時~16時、文京シビックセンター3階A(地下鉄後楽園駅)。700円。講師:西川伸一、村岡到。NPO日本針路研究所(03-5840-8525)

4月23日(土)

  • いじめの体験を語る集い 16時~18時半、東村山市中央公民館(西武線東村山駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565かわい)
  • 朝鮮学校 その成り立ちと現在 13時半~16時半、渋谷区女性センターアイリス(渋谷駅)。800円(学生500円)。講師:張慧純(月刊『イオ』編集部)、朴明姫(東京朝鮮第6初級学校オモニ会)。要申込み。アジア女性資料センター(03-3780-5245)

4月26日(火)

  • 「福島原発事故報道を検証する」シンポジウム 18時半~21時、早稲田奉仕園6階大会議室(地下鉄早稲田)。1000円。パネリスト:伴英幸(原子力資料情報室共同代表)、天笠啓祐(科学ジャーナリスト)、太田昌国(現代企画室代表)、土田修(『東京新聞』首都圏編集部次長)。要申込み。NPO研修・情報センター(ファクス番号 042-208-3320、メールアドレス ticn@mui.biglobe.ne.jp)

4月27日(水)

  • カネミ油症ドキュメンタリー『食卓の肖像』上映会 19時~、かふぇ&ほーるwith遊(荻窪駅)。1000円。要予約(定員30名)。問合せ(090-1793-6627金子)

関 東

4月10日(日)

  • だまされない、ゆるさない「原発災害の強制」 厭戦庶民緊急トークの会 14時~、かながわ県民サポートセンター301(横浜駅)。300円。講師:槌田敦(核開発に反対する会代表)。厭戦庶民の会(0467-22-8662信太)

4月14日(木)

  • かながわこどもひろば おはなし会 10時半~16時半、横浜市:あーすぷらざ1階ワークショップルーム(本郷台駅)。無料。21日、28日もあり。あーすぷらざ(045-896-2121、祝日除く月曜休)

4月16日(土)

  • インフォメーションツアー 11時~11時45分、横浜市:あーすぷらざ5階券売機前集合(本郷台駅)。大人450円、20歳以下学生・65歳以上300円、小中学生100円、幼児無料。23日、30日もあり。あーすぷらざ(045-896-2121、祝日除く月曜休)

4月17日(日)

  • バングラデシュを体験しよう 13時半~14時45分、横浜市:あーすぷらざ5階こどもの国際理解展示室(本郷台駅)。大人450円、20歳以下学生・65歳以上300円、小中学生100円、幼児無料。あーすぷらざ(045-896-2121、祝日除く月曜休)

北海道・東北

4月16日(土)

  • 例会 精神的自由権 思想・良心の自由 18時半~、北海道:室蘭市中小企業センター会議室(東室蘭駅)。無料。講師:奥野恒久(龍谷大学教授)。室蘭・憲法を学ぶ会(0143-22-4714増岡)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用