イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

11月7日~11月30日

中国・四国

11月13日(土)

  • 愛媛大学学生祭行事 全国シンポジウム 松山から「坂の上の雲」を問う 13時半~16時半、愛媛大学城北地区グリーンホール(松山駅よりバス「愛媛大学前」)。無料(資料代1000円)。パネリスト:安川寿之輔(名古屋大学名誉教授)、醍醐聰(東京大学名誉教授)、井口和起(京都府立大学名誉教授)、高井弘之。実行委(090-9736-6368的場)

関 西

11月12日(金)

  • 京都自由大学 再生可能エネルギー利用大国インドの経済発展 19時~21時、京都自由大学(地下鉄五条駅10分)。500円(学生100円)。講師:和田幸子(名古屋学院大学)。京都自由大学(090-3612-7358藤田)

11月13日(土)

  • 映像で見る昭和史入門講座 見直そう歴史あれこれ 「安保とその時代 日米安保条約」 11時~、大阪府:堺市立東文化会館(南海高野線北野田駅)。無料。毎月第2土曜開催。昭和の庶民史を語る会(072-236-3357)
  • パレスチナ『夢と恐怖のはざまで』上映&トーク 上映19時~/トーク20時~21時、ひと・まち交流館京都(京阪電車五条駅8分)。1000円(学生・シニア800円)。トーク:岡真理(京都大学大学院教員)。ドキュメンタリー・フィルム・ライブラリー(075-344-2371マタガワ)

11月14日(日)

  • 米軍の爆撃から9年、10年目に入ったアフガン戦争 西谷文和さん最新取材報告会 13時45分~16時半、エルおおさか5階視聴覚室(天満橋駅)。1000円。RAWAと連帯する会・関西(072-987-3832)

東 海

11月13日(土)

  • 鎌仲ひとみ監督『ヒバクシャ 世界の終わりに』上映会 10時~12時(14日も)、名古屋市:伏見ライフプラザ(地下鉄伏見駅)。700円。国民保護法制を考える会(052-808-3241)WF T

11月14日(日)

  • 武力で平和はつくれない もうやめよう日米安保条約 14時~、静岡市:葵区常磐公園(静岡駅15分)。野外集会後デモ。11月28日の沖縄県知事選に向けて。静岡反安保連絡会(054-284-2780塚本)

東京都

11月7日(日)

  • 東京“待ったなし!”アクション 立上げイベント 13時半~15時半、井の頭公園野外ステージ(吉祥寺駅)。無料。2011年の都知事選に向けて。雨天中止。問合せ(090-6023-4641安部)

11月9日(火)

  • 中国の言語と文化 16時半~18時、明治学院大学白金キャンパスアートホール(地下鉄白金台駅7分)。無料。講師:張承志(作家)。司会:四方田犬彦(明治学院大学教授)。講師は中国の回族出身。中国文化大革命の発端となった「紅衛兵」という言葉を考案した。明治学院大学言語文化研究所(03-5421-5213)

11月10日(水)

  • HOWS講座 労働者の大衆運動こそが逆転勝利への決め手 主人公は労働者だ 武井昭夫状況論集『原則こそが、新しい。』をどう読むか 18時45分~、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。発言:松沢弘(反リストラ産経労組委員長)、藤原晃(神奈川高教組)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)
  • 水俣病読書会シーズン3 栗原彬編『証言 水俣病』(全11回) 年末年始を除く2011年2月2日まで毎水曜19時~21時、新宿区立消費生活センター分館会議室(高田馬場駅)。8000円(毎回の軽食代含む)。杉本栄子、緒方正人ら患者の証言を読む。要申込み(先着24名)。水俣フォーラム(03-3208-3051)

11月11日(木)

  • 「介護の日」セミナー がんばらない介護生活 自分らしい暮らしを支える 13時~16時半、ヤクルトホール(新橋駅)。無料。講師:鎌田實(諏訪中央病院名誉院長)、岡本祐三(国際高齢者医療研究所所長)、沖藤典子(ノンフィクション作家)、葭田美知子(NPO法人メイアイヘルプユー理事)。ミニコンサート:秦万里子(半径5メートルの日常をうたう音楽家)。要申込み(先着550名)。がんばらない介護生活を考える会(03-3541-6262休日除く月~金10時~17時)

11月12日(金)

  • 武力によらない平和を 日米安保・沖縄・核 18時~21時、明治大学リバティタワー1階1013教室(御茶ノ水駅)。無料。講師:辻井喬、大石芳野、武者小路公秀、土山秀夫、池田香代子、小沼通二ほか。世界平和アピール七人委員会/明治大学軍縮平和研究所(ファクス045-891-8386)
  • 日韓民衆歌謡交流ライブ 19時~21時、門仲天井ホール(地下鉄門前仲町駅)。3000円。出演:ヨン・ヨンソク(韓国の文化労働者)、チ・ミンジュ(韓国の労働歌謡歌手)ほか。実行委(090-3406-5034尾澤)

11月13日(土)

  • 在日アーティストと出会おう 音楽は川の流れと共に 14時~16時、文化センター・アリラン閲覧室(新大久保駅)。1000円(入館料含む)。講師:丁讃宇(バイオリニスト)。NPO法人文化センター・アリラン(03-3232-0091)
  • 秋の連続セミナー 裁きと和解 18時半~20時半、wamオープンスペース(地下鉄早稲田駅)。資料代800円。講師:鵜飼哲(一橋大学教員)。VAWW-NETジャパン/アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(03-3818-5903)
  • 連続講座 生活と憲法(1/5回) 経済と憲法 10時~12時、伊藤塾東京校(渋谷駅)。全5回通し4000円、各回1000円(学生等半額)。講師:浦部法穂(神戸大学名誉教授)。要申込み(先着70名)。法学館憲法研究所(03-5489-2153)
  • 東京・9条まつり 11時~20時、大田区産業プラザPIO(京急蒲田駅)。一口募金1000円。ゲストスピーチ:ジェームス三木。詳細は、URL http://www.9jo-tokyo.jp/。実行委(03-3239-6716九条の会東京連絡会)
  • 祝島をとりまく自然と伝統文化 神舞・練塀、そして危機に瀕する生物多様性の海を未来へ 13時半~16時半、在日本韓国YMCAアジア青少年センター9階国際ホール(水道橋駅6分)。500円(学生無料)。講師:加藤真(京都大学大学院教授)、橋部好明(祝島在住郷土史研究家)。予約優先(定員100名)。(財)大竹財団(03-3272-3900)WF
  • 男女平等社会はどうつくる? 三井マリ子さん講演会 女性差別のない国は女も男も暮らしやすい 14時~16時、江東区総合区民センター(地下鉄西大島駅)。無料。市民の声・江東(090-2161-1963)

11月20日(土)

  • 「韓国併合100年」 歴史・現在・未来を考える 第3節 当事者の視点から現在と未来を語る 第2回 朝鮮人BC級戦犯の問題から考える戦後史 14時~17時、柴中会公会堂(立川駅)。1000円(学生・経済的困窮者800円)。講師:内海愛子。要申込み(定員25名)。シビル(042-524-9014)

11月23日(火・休)

  • エスペラント 無料2日間集中講座 10時~18時、27日(土)も、エスペラント会館4階(地下鉄早稲田駅)。教材実費1000円(学生500円、高校生無料)。点字版あり。要申込み。ロンド・コルノ(03-3429-5173菊島)

11月26日(金)

  • いじめの体験を語る集い 19時~21時、府中駅第2庁舎ビル6階(京王線府中駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565かわい)

11月27日(土)

  • カネミ油症ドキュメンタリー『食卓の肖像』上映会 18時~、かふぇ&ほーるwith遊(荻窪駅)。1000円。要予約(定員30名)。問合せ(090-1793-6627金子)

11月30日(火)

  • 部落解放・人権文化フォーラム2010 私たちの暮らしと人権文化 全体会13時~15時/分科会15時半~18時、浅草公会堂/台東区民会館(浅草駅)。3000円。講師:露の新治(落語家)ほか。要申込み(19日締切)。実行委(03-3874-7332)

関 東

11月14日(日)

  • 女性の視点からのAPEC 考えてみよう、話してみよう 「自由貿易」、「成長戦略」、「軍隊・基地と経済」、「公正な社会のあり方」について 13時~16時、かながわ県民センター(横浜駅)。1000円。パネリスト:Jean Enriquez(フィリピン・世界女性行進)、高里鈴代(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会共同代表)、高橋マス子(農民運動全国連合会女性部副部長)、川田忠明(日本平和委員会常任理事)。日本婦人団体連合会/すぺーすアライズ/男女平等をすすめる教育全国ネットワーク(047-376-6556すぺーすアライズ)

北海道・東北

11月8日(月)

  • 佐高信政治塾 第V期(5) いま、日本を問う 18時半~、仙台市シルバーセンター交流ホール(仙台駅)。2000円(前売1700円)。講師:佐高信(本誌編集委員)。運営委(022-223-3081社民党内)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用