イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

杉並・世田谷読者会

 2月22日(日)13時半~17時、(会場が通常と異なります)代沢地区会館(世田谷区代沢5-8-19、京王井の頭線下北沢駅7分)第四会議室。初めての方もぜひご参加を。
問合せ(電話番号 070・5596・0037藪田)

読者会・さいたま・日曜

 一月例会から。一二月一九日号「佐藤優 マルクスと語る」、「ソ連は、……社会主義国家ではありませんでした」「息苦しい」など同感。「痛憤の現場を歩く」、「処分場誘致を」の白神山地……となると結局はやっぱりお金の問題でしかないのか。一月九日号「豊かになれない日本国民」、「なぜそんなに借金できた」「世界からの米国の借金はどうする」などの意見。「内政はなぜガタガタなのか」は読んでも結局もやもや。「経済私考」、筆者の考えからすると、保護貿易批判は輸入制限だけ取り上げた歪んだ議論か。同一六日号「国際短信」、米共和党議員が良いことを言っている。「オバマの危険」、ルービン氏に米経済政策の総括を。「農薬空中散布」、随分と荒っぽい。松を植える必要はあったのか。

 次回は2月22日(日)14時~、さいたま市常盤公民館一階資料室。直近一カ月の誌面を中心に意見交換。参加費無料。近隣の読者の方も奮ってご参加ください(市橋)。
問合せ(電話番号 048・835・7867関根)

土浦・つくば読者会

 一月は七人で。期待のオバマだが、イラク撤退からアフガン攻撃への転換。「アメリカの限界」を改めて思い知らされた。

 次回は2月27日(金)19時半~。新しい方大歓迎。参加費三〇〇〇円くらい、要予約です。
問合せ(電話番号 029・821・0160 メールアドレス kei-kuboya@jcom.home.ne.jp久保谷)

奈良五條読者会

 2月28日(土)13時半~。最近の本誌を軸に話し合う予定です。気軽にご参加を。
会場ほかの問合せ(電話番号 0747・25・2538井西)

ピースボート読者会

 2月28日(土)17時~19時、ピースボート東京センター。
問合せ(電話番号 048・625・8573板橋)

やまと日曜の会(神奈川)

 一二月例会は裁判員制度が話題に。「人を裁くのは罪であるという価値観がない日本で裁判員制度を導入するのは問題」「裁判員制度は死刑制度を強固にすることがねらい」などの意見。オバマ新大統領に対して期待を込めた意見も出された。

 次回は3月1日(日)15時半~17時半、大和市生涯学習センター202小会議室。
問合せ(電話番号 080・5454・0272ウチノ)

読者会担当から

「私の住んでいる近くに『週刊金曜日』読者会はありますか?」との問合せを時々いただきます。あればいいのですが、問題は、ない場合。

「特別なルールはありません。最低二人いれば読者会です。設立を呼びかける原稿を当欄に送ってください」とお答えしています。同じ問いをお持ちの方、どうぞ気軽にお問合せください。