おしらせブログ 週刊金曜日から定期購読者の皆様へのおしらせを掲載しています。

756号目次

        

       756号目次

756号の注目記事

■永田町の政治力学で説明できない鳩山辞任
 西川善文日本郵政社長が
 居座るワケ
 横田 一
 

 任命権限のある大臣が辞任し、任命される側の人間が居座る
 という前代未聞の事態が起きている。
 なぜ西川日本郵政社長は居座り続けることができるのか。
 その背景には小泉・竹中ラインが浮かび上がってくる。

■障害者郵便不正事件の深い闇
 大阪地検特捜部は
 「西松事件」の轍を踏むのか
 天城 慶
 

■佐藤優の歴史人物対談 6
 ルクセンブルグと語る
 

 戦争の危険が迫ってきた。北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の核実験と、
“制裁”を声高に叫ぶ人たちによって北東アジアの軍事的緊張が高まっている。
なぜ戦争は起きるのか。それは資本主義が構造的に持つ悪なのだろうか。
戦争が迫ってきたときに私たちはどのように考え、行動すべきなのか。
第一次世界大戦の前後、ドイツを中心に活躍したルクセンブルクに聞く。
 

■沖縄 2009年夏
 金武湾を望む現場から
 成澤  宗男
 

薩摩の侵略から400年、琉球処分から130年経った沖縄は、「基地被害」という
衰える兆しのない抑圧のただ中にある。
過去と現在のそうした負の構造を象徴する二つの現場を通じ、
終わりのない「戦後」を生きている人々の姿を追う。
 

■新石垣空港の建設取消訴訟で東京地裁が現場検証
 1基約1億円のシェルターで
 希少コウモリが
 守れると言うのか
 写真・文  新藤健一

この巨大な構造物は、希少コウモリのためのシェルターだという。
新空港建設のための無茶がまかり通っている。

■痛憤の現場を歩く97
 東京・日の出町、巨大ごみ処分場問題の控訴審で住民側が敗訴
 増え続けるがん死者に
 目をつむる裁判官の怯懦
 鎌田 慧

 ごみを焼いて最終処分場に埋める――この全国に波及したモデルケースが東京・日の出町にある。ただ、焼却で生まれるダイオキシンなどの化学物質や灰に含まれる重金属が、地下水に浸透したり、大気中に飛散したりして、深刻な健康被害を及ぼす危険性は無視されてきた。私たちは、自らが毎日生み出すごみの問題から目をそらしてはならない。
 

■一センチ四方のバッジに込められた「国労再生」への願い
 辻井さん対JR東日本のバッジ闘争
 古川 琢也