考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

文科省

10記事

「大学無償化法」はまやかし

5月10日、参議院本会議で「大学等における修学の支援に関する法律(大学無償化法)」が賛成多数で可決・成立した。 同法は2020…

鷲尾香一|2019年6月3日7:00AM

教員の評価と給与は「短時間での成果」? 
文科省“働き方改革”で素案

文部科学省財務課(合田哲雄課長)は12月6日、中央教育審議会(中教審)の学校“働き方改革”の特別部会に、“教職員の意識改革”と称し、…

永野厚男|2018年12月27日10:30AM

生徒は混乱し教師の負担は増? 
文科省の新しい高校成績評価案とは

高校の各教科の成績評価で、5段階評定をなくす保証なきまま、3段階の観点別評価を義務化。「スクラップなきビルド」になり、教員の多忙化を…

永野厚男|2018年11月2日11:24AM

「文科省メールは公開可能な公文書」、情報公開クリアリングハウスが声明

特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス(東京、三木由希子理事長)は6月9日、松野博一文部科学相が加計学園問題に関する文書の再調査を実施…

2017年6月9日4:30PM

加計学園疑惑にみる安倍官邸の「恐怖政治」(佐藤甲一)

2018年春に愛媛県今治市で獣医学部の開設を目指す「加計学園」をめぐる問題が再浮上した。国家戦略特区の認定、新設学部の認可をめぐって内閣府職…

2017年6月6日3:06PM

教育再生実行会議メンバーからの献金も――塾業界と癒着する下村大臣

 塾経営者から政界入りし、小泉政権時代には教育分野の規制緩和で旗振り役を務めた下村博文文部科学大臣。その下村大臣が支部長を務める自民党東京都…

2013年2月20日3:53PM

特別支援学校生徒の修学旅行での死亡事故――態度“豹変”の新潟県教委

 新潟県立はまぐみ特別支援学校高等部三年の修学旅行で、体調を崩した女子生徒Aさん(当時一七歳)が死亡した事故で、当初責任を認めていた新潟県教…

2013年1月25日5:44PM

元凶は文科省の検定意見か――育鵬社に「改竄引用」との批判

 新しい教科書をつくる会系の育鵬社版社会科教科書について、誤りの箇所が複数あったことが五月一八日、藤岡貞彦一橋大学名誉教授らの指摘により明ら…

2012年6月6日4:50PM

土壌汚染「解決」でなく、「見たくない」思惑――警戒区域の調査を避ける文科省

 一二月一日付『朝日新聞』が、「東京電力福島第一原発から半径一〇〇キロ圏内の土の中に放射性セシウムがどこまで浸透しているかを政府が調査した際…

2011年12月20日9:09AM

「子どもは食べる量が少ないから安心」に唖然――安全な給食求める母親ら省庁に質問

 子どもたちの放射能被害防止に取り組んでいる市民団体「いのちを守るお母さん全国ネットワーク」は八月二六日、国会内で各省庁の担当者を招いて「安…

2011年9月20日6:14PM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ