考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

被曝

29記事

「トモダチ作戦」被曝者への支援基金が発足

「トモダチ作戦」に従事した後、低被曝による健康被害で除隊を余儀なくされた元米兵(本誌6月24日号参照)。米国を訪れ、彼らの惨状を目の…

2016年7月28日9:42AM

福島原発訴訟全国連が結成――1万人の原告が団結

「被災者を分断、差別し、切り捨てる政策を国と東電がグルになってやっている。安全神話と札束で抑え込んできたかつての手法と同じだ」――。…

2016年3月1日10:12AM

福島、国道6号線清掃活動――抗議無視の安全神話作り

東京電力福島第一原発の被災地を南北に走る福島県の国道6号線延べ50キロ・8区間で、10月10日、中高生を含む約1400人がごみ拾いをする清掃…

2015年10月29日1:31PM

県外避難者が批判――改定案は避難者切り捨て

東電原発事故にともなう「子ども・被災者支援法」(支援法)の基本方針で、国は福島県内に設けられた「支援対象地域」について「避難する状況…

2015年8月27日4:42PM

「クビになるよ」と津波対策を封殺──福島原発告訴団、旧保安院職員ら9人を告訴・告発(明石昇二郎)

1月13日、福島原発告訴団は東京地検に対し、「東京電力と旧原子力安全・保安院は想定を超える津波を予見し、対策の必要性を認識していた」…

2015年2月6日5:28PM

福島第一原発事故で故郷を喪失の飯舘村民、身体に悪影響も――裁判外紛争解決手続き申し立て

東京電力福島第一原発事故で被曝を強いられ、故郷を喪失した福島県飯舘村の村民737世帯からなる「原発被害糾弾 飯舘村民救済申立団」が1…

2014年12月4日8:20PM

福島県の児童養護施設に2年連続で募金

「福島の子どもたちを忘れない」と、給食の放射能汚染防止や子どもたちの被曝防御に取り組んでいる東京の「世田谷こども守る会」は昨年末、福…

2013年1月24日6:13PM

原発推進IAEAが健康評価で主導権――住民の批判無視し福島で会議

 IAEA(国際原子力機関)の「原子力安全に関する福島閣僚会議」が一二月一五~一七日、福島県郡山市で開催され、IAEAが除染や健康評…

2013年1月17日5:54PM

福島県外の避難者借り上げ住宅支援打ち切り――「支援法」生かしてと継続要望

 東京電力福島第一原発事故の被災者およびその支援を行なう市民団体らで結成した「原発事故子ども・被災者支援法市民会議」は一一月二八日、…

2012年12月21日5:04PM

「被ばく労働を考えるネットワーク」結成――最下層労働者支援を

 これまで実態の多くが明らかにされないまま、被曝による健康破壊や暴力団の介在、不当な賃金ピンハネ等が野放しになっている原発労働者への支援を続…

2012年12月11日6:33PM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

黒沼ユリ子の「おんじゅく日記」

ヴァイオリンの家から

黒沼ユリ子

発売日:2022/12/06

定価:1000円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ