イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

反戦老人クラブ・京都

9月8日(土)10時~12時半、東山いきいき市民活動センター。会費300円。トリチウム公聴会での山田耕作さんの発言報告(トリチウムの危険性について)。米澤鐡志さん『原爆の世紀を生きて』感想。

徳島読者会

9月8日(土)19時~、パパラギ(東みよし町加茂1781)。要飲物代。当会を中心に、12月2日(日)徳島に松元ヒロさんを呼ぶための実行委員会を立ち上げました。協力していただける方はお越しください。問合せ(090・1329・1534大垣)

あいち読者の会

9月15日(土)13時半~、イーブルなごや1階ロビー。テーマは「死刑制度」「天皇制」「原発」。8月は▼「これでよいのか公文書管理」講演会報告。信頼回復にはなにが必要で、市民の役割は?▼会員がまとめた天皇制に関する本誌過去記事をもとに討論。来年春の退位と即位問題は、本来、憲法上の「象徴」「皇位継承」について考える絶好の機会。ポツダム宣言受諾翌日にラジオメッセージ(「玉音」放送)で国体護持を自ら宣言した天皇裕仁。天皇明仁は「国政に関する権能を有しない」(憲法第4条)にもかかわらず「生前退位」をテレビで発信。なぜ天皇制にこだわるのか。身近な問題に置き換えて考えてみよう。 問合せ(052・613・4028中島)

読者の会・大阪

9月15日(土)18時半~21時、エルおおさか(地下鉄・京阪天満橋駅西口5分)。会場費400円。交流会は1600円程度、参加自由。9月は本誌直近1カ月の記事からの課題など。8月は、明治維新150年について。徳川「幕府」という用語も明治からの造語とか。それまでは「公儀」。長州史観が明治から現在までを覆いつくす、など。問合せ(Mail・souriuu1@gmail.com)

倉敷読者会

9月16日(日)13時半~17時、倉敷労働会館(倉敷駅10分)。参加費300円。8月は12人。西日本豪雨災害について。「大型公共工事のダム建設をすすめてきた自民党政治のツケが回った人災である。山の保水力がなく、川の浚渫工事も行なわれていない」「小田川の堤防の決壊は以前から予想されていた。被害は防げた」など。問合せ(Mail・horiissm123@outlook.jp堀井)

足利読者会

9月16日(日)13時半~、足利市民プラザ第5講習室。9月は宇都宮で上映される映画『マルクス・エンゲルス』について。事前に、青木雄二氏の漫画作品を読んでおくと理解しやすいのでは、とのアドバイスあり。問合せ(090・4410・1602山口)

読者会・さいたま・日曜

9月16日(日)14時~16時、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口駅前パルコビル9階)。誌面を中心に意見交換。8月参加者数、ついに女性が男性を上回る。サマータイムの賛否。反対7、国内に時差を設けるという条件付で賛成1。問合せ(Mail・SaitamaSunday@yahoo.co.jp)

千葉読者会

9月16日(日)15時~、高根台公民館和室(新京成高根公団駅前北口)。参加費150円程度。9月は、夏休みの各自の活動や学んだことを出し合い、18年下半期の政治課題も話題の予定。8月の例会は、翁長雄志氏急逝に伴う沖縄情勢の急変や米国民主党予備選挙等でのサンダース派の活躍について情報交換しました。 問合せ(04・7103・2721大竹)