イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

名古屋・春日井方面読者会

11月16日(水)18時半~21時、レディヤンかすがい会議室。衆議院解散は総理の専権事項だって? 年内! 年度内解散をやるのか? 問合せ(090・9185・6242林)

読者会・さいたま・日曜

11月20日(日)14時~16時、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口駅前パルコビル9階)。誌面を中心に意見交換。前回は6人参加。▼1106号、辺野古違法確認訴訟、三権分立は教科書の中だけの話、実践できている国は南アフリカだけ、などと盛り上る▼イタリアの少子化問題、日本とそっくりでビックリ▼1107号、風速計、田中優子さんの深い洞察に感服。老後破綻、自衛には金かビットコインか?▼1108号、トモダチ作戦の米兵被曝裁判、原発裁判に数多く関わる河合弘之、海渡雄一両弁護士に解説を希望。「論争」のような編集部と読者会との関係も参考にしたい。問合せ(Mail・SaitamaSunday@yahoo.co.jp)

足利読者会

11月20日(日)13時半~、足利市民プラザ西館404。10月は8人。小池百合子都知事の手腕が問われる「豊洲市場問題」。誰に責任があるのかわからないとは? また、でたらめ領収書が発覚した地方議会など。国会でも防衛大臣、官房長官、総務大臣までが白紙領収書は法律上問題ないとしている。民間企業が見習ったらどうなるのか? 問合せ(090・4410・1602山口)

東三河読者会

11月27日(日)13時~、豊橋市民文化会館第7会議室。新人歓迎、直近の本誌2カ月分で自由討議。参加費200円程度。10月例会は▼1107号、風速計「安心するための『金曜日』?」。SNSの普及、自分が安心できる情報しか読まない怖さ、不寛容の時代に自分の意見を持つことの大切さ、本物の知性と寛容さを尊ぶ媒体へ。答えは一つではない投書欄にも注目。▼関東大震災における朝鮮人・中国人虐殺の国家責任について野党の質問に「記録がない」とうそぶく政府。記憶や教訓が加害者側には残らず、被害を受けた側にのみ残るのはなぜ? 南京事件、従軍「慰安婦」、一事が万事「三尺流れれば水清し」の態度。隠ぺいを国民性のせいにしてはならない▼1105号。南スーダンで自衛隊員の死者が出れば、政府は9・11のアメリカと同じ戦意高揚に利用する。戦死者を出さないために南スーダンへの自衛隊の「駆けつけ警護」=派遣阻止は急務。いますぐ撤退、イラク派遣の総括を▼1102号、中嶋啓明氏「天皇による解釈改憲に批判を」に尽きる。まじめで良い人であっても思想としての万世一系は消えない、など。問合せ(090・7300・8121小林)

 いつも例会の報告、討論内容をお送りくださりありがとうございます。スペースの都合で割愛せざるを得ないことも多々あり、もう少しスペースがほしい、というご要望も頂戴していますが、合併号になる際などは、特に掲載スペースの競合が起こりやすくなり、全文掲載できない場合があります。
 読者会原稿は開催の告知のほかに、中心的に話題になったことなどを200字から300字程度を目安に、開催日の3週間前までにお送りください。例会での内容は、新しく参加される方が参考にされたり、読者会同士の交流にもなります。お待ちしております。(読者会担当・原田)