イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

京都読者の会

12月8日(火)18時〜21時、ウィングス京都。参加費300円。現天皇と天皇制についてのレポートを予定。11月の例会は10人。参加者のレポート「石川県に革新知事を」を聞いて議論。その後、派遣社員と貧困、貧困を見守るべき民生委員のあり方、町内会の見直し、反原発リレーウォーク、マイナンバー制は戦争の準備、辺野古基地建設を阻止するためにできること、TPP、戦争法廃止と参議院選挙、介護の問題などを議論。問題にすべき話題が多すぎる。東北を視察した参加者から税金の無駄使いでしかない防潮堤建設について報告。問合せ(Mail・hiromuk@mtf.biglobe.ne.jp向井)

室蘭読者会

12月12日(土)18時半〜(定例の第一土曜日でないので注意)、室蘭市中小企業センター。11月の出張例会は10人。隣接の伊達市近隣からの参集に感謝。誌面からは、マイナンバーの受け止めに困惑する実態をくわしく。国民に秘密は許さず、国家は秘密だらけの不均衡。全国を収容所化して徴兵逃れを封じる手段にするのか、との意見も。沖縄の裁判闘争は日本全体の問題。臨時国会不開催は憲法無視で大問題。ともに声を上げ続けよう。身近な行政の、萎縮や強権政府へのおもねりも常に監視が必要だと再確認。問合せ(0143・22・4714増岡)

北大阪読者会withYOU

12月13日(日)14時〜16時、サポートユニオンwithYOU(阪急茨木市駅・ソシオII)。11月は6人。(1)「マイナンバー」とりあえず家で保管し持ち歩かないことに。「平成の学制改革」=学校選択制や小・中一貫教育はエリートの早期選別。いじめがなくなるはずがない (2)難民に故郷の母語教育を推奨している国は少ない。定住する外国人の子どもたちに日本語とともに母語もしっかり学ぶ機会をつくることが大切 (3)奨学金返還や大企業の研修等々の場面での経済的徴兵制、深く静かに浸透しつつある精神的徴兵制にも警戒を (4)図書館までもが営利の対象になることの怖さがわかっていない (5)プーチンの国連演説。国連はどこまで信用してよいか、どこまで異議申し立てができるのか (6)原子力空母レーガンに歴代総理としてはじめて乗艦した(嬉しそうな)安倍首相。永続敗戦国代表の顔か? 等々。問合せ(072・655・5415 Mail・withyou2011@mail.zaq.jp 相原)

千住読者会

12月19日(土)14時〜16時、足立区生涯学習センター研修室3。資料代込み500円。12月は難民問題を考える学習会とします。詳細は読者会のブログに掲載。読者会名で検索してください。問合せ(Mail・fresh.meat.teppanyaki@gmail.com原田)

読者会・さいたま・日曜

12月20日(日)14時〜16時、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口駅前パルコビル9階)。前半は本誌応援、後半は参加者の活動PR。前回は7人。「金曜日から」が意外に面白い。1062号で「戦争は文化ではありません」と国会前でスピーした石田純一のその後のその後が気になる。1063号の論争欄を元に参院選での野党連合の手法をあれこれ。宮崎駿を担げないか? 当読者会会場のさいたま市サポセン介入問題に引き続き注目下さい。「虹の戦士号」の辺野古碇泊問題は世界が注目する大ニュース、本誌含め日本での扱い軽くない? TPP報道が他メディアでは減っている、継続掲載を期待。問合せ(048・835・7867関根)