イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

9月11日~10月6日

関西

9月19日(土)

講演&パネル展|「平頂山事件」を学び平和を考える 13時〜16時半、大阪市:総合生涯学習センター第1研修室(大阪駅)。資料代1000円(学生無料)。講師:川上詩朗(弁護士)。撫順の奇蹟を受け継ぐ会関西支部(06-6324-2439)
建築|幻灯で見る、各地に現存する戦争の生き証人とも言うべき戦争遺構、貴重な和歌山の旧由良要塞跡の砲台、弾薬庫等 11時〜12時半、大阪府:堺市立東図書館(南海高野線北野田駅)。無料。講師:柴田正己(明治建築研究会代表)。同研究会(072-236-3357)WF T

北陸・甲信越

9月19日(土)
映画|『戦場ぬ止み』 10時半〜/14時〜/18時半〜、長野県:勤労者女性会館しなのき(長野電鉄権堂駅)。1400円(高校生1000円ほか)。長野と沖縄を結ぶ会(090-2252-0194)WF T WA

東京都

9月11日(金)
演劇|青年劇場「真珠の首飾り」 20日(日)まで、紀伊國屋ホール(新宿駅)。24日(木)、大田区民プラザ。25日(金)、かめりあリリオホール。5500円ほか。作:ジェームス三木。演出:板倉哲。チケットサービス(03-3352-7200)
写真|世界ヒバクシャ展 Yes Peace!東京2015 お寺で平和への祈り 15日(火)まで、本立寺(地下鉄高輪台駅)。20日(日)〜23日(水・休)まで、勝楽寺(小田急線町田駅)。無料。出展写真家:森下一徹、伊藤孝司、桐生広人、豊崎博光、本橋成一、森住卓。20日(日)・22日(火)14時〜、トーク。問合せ(080-3558-3369)

9月15日(火)
講座|日本の短編小説を読む 佐多稲子作『泡沫の記録』 19時〜、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。講師:立野正裕(明治大学教授)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)
シンポ|国際人権の視点から日本の家族法を考える 憲法と条約に沿った民法改正へ 18時〜20時、弁護士会館2階講堂クレオA(地下鉄霞ヶ関駅)。無料。パネリスト:林陽子(国連女性差別撤廃委員会委員長)、川村明(国際法曹協会元会長)、横田洋三(人権教育啓発推進センター理事長)、坂本洋子(NPO法人mネット・民法改正情報ネットワーク理事長)。コーディネーター:道あゆみ(日弁連両性の平等に関する委員会委員)。先着180名。日本弁護士連合会(03-3580-9982)

9月16日(水)
被ばく学習会|第24回・廃炉の現実と復興加速化 18時15分〜21時15分、文京区アカデミー茗台(地下鉄茗荷谷駅)。800円(高大生400円)。講師:木野龍逸(フリージャーナリスト)。放射線被ばくを学習する会(080-6642-2864)WF T

9月17日(木)
講座|集団的自衛権と自衛隊 安保戦争法は自衛隊員に何をもたらすのか? 18時半〜、劇団展望(地下鉄南阿佐ヶ谷駅)。1000円(学生500円)。講師:三宅勝久(ジャーナリスト)。阿佐ヶ谷市民講座実行委(090-8080-6860)
講演|テレビ朝日は安倍政権の圧力に屈したのか 18時45分〜21時、専修大学神田キャンパス5号館551教室(水道橋駅)。資料代1500円(専修大生無料)。ゲスト:岩崎貞明(元テレビ朝日記者)。要予約(3日前まで、定員50名)。アジア記者クラブ(Mail・apc@cup.com)

9月18日(金)
学習会|「マイナンバー法」知っていますか? 国民の情報を勝手に管理する恐怖社会 18時〜20時半、中野サンプラザ7階研修室C3(中野駅)。資料代500円。講師:田島泰彦(上智大学教授)。「憲法」を愛する女性ネット(080-4119-6026)
講演|人権の21世紀をつくる文化の集い2015 18時半〜20時半、きゅりあん小ホール(大井町駅)。1000円。講師:土井香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)。実行委(090-5202-0117)WF T WA S

9月19日(土)
ラジオドラマ|大西巨人『神聖喜劇』 戦争とは何か?人間とは何か? 19時〜、武蔵野公会堂(吉祥寺駅)。出演:大西赤人、川光俊哉、齋藤秀昭、鈴木邦男。ラジオドラマ後、トークセッション。1500円。ユージンプランニング(03-3239-1906)
講演|原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 9時〜10時半、クレヨンハウス東京店地下1階レストラン「広場」(地下鉄表参道駅)。1000円。講師:小林節(憲法学者)。要予約。ミズ・クレヨンハウス(03-3406-6465、11時〜19時)
講座|郵政の労働現場から 2015年秋の日本郵政・東証一部上場を前に 産業別労働組合運動の強化をどう進めるか 13時〜、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。問合せ(03-5804-1656)
公開研究会|戦後70年「戦争と平和」の法制を再審理する 憲法学の立場から 14時〜17時、早稲田大学9号館5階第1会議室(地下鉄早稲田駅)。資料代500円。講師:浦田賢治(早稲田大学名誉教授)。(公財)政治経済研究所(03-5683-3325)
講演|再検証 敗戦70年 原発震災から4年(3) 「在日」の70年 18時半〜21時、信生堂ビル2階(地下鉄江戸川橋駅、文京区関口1-44-3)。1000円。講師:佐野通夫(大学教員)、中村利也(元「指紋カードをなくせ」1990年協議会)。ピープルズ・プラン研究所(03-6424-5748)

9月20日(日)
イベント|第5回市民カガクシャ国際会議 22日(火・休)まで9時半(初日13時半)〜19時、国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟国際会議室(小田急線参宮橋駅)。1日のみ1500円、2日間2500円、3日間3500円(大学生1日につき500円。高校生以下無料)。要申込み(URL・http://csrp.jp/csrp2015)。実行委(03-6276-2662)
講演|あの戦場体験を語り継ぐ集い 13時〜17時、日比谷公会堂(地下鉄内幸町駅)。無料。講師:小熊英二(慶應義塾大学教授)、川村湊(文芸評論家)、栗原俊雄(毎日新聞記者)。平均年齢90歳以上、戦場体験者23名の証言とシンポ。戦場体験放映保存の会(03-3916-2664)WF T WA

10月6日(火)
映画(10組20名プレゼント)|『ヒトラー暗殺、13分の誤算』(写真?) 18時半〜、ニッショーホール(地下鉄虎ノ門駅)。10月16日(金)、TOHOシネマズシャンテほか全国順次公開。配給:ギャガ。(C)Bernd Schuller/試写会希望者は、ハガキに住所・氏名・電話番号を明記の上、24日(木)必着で小誌「ヒトラー暗殺」係宛てまで。

関東

9月19日(土)
講演|リニアで水源地の自然はどうなる? 13時半〜16時半、神奈川県:ソレイユさがみセミナールーム1(橋本駅)。資料代300円。講師:佐藤文男(山階鳥類研究所)。リニア新幹線を考える相模原連絡会(090-4378-9257)

9月20日(日)
イベント|平和・友好・継承の企画展 23日(水・休)まで、神奈川県:ソレイユさがみセミナールーム(橋本駅)/相模湖交流センターアートギャラリー(相模湖駅)。無料。21日14時〜「戦争に翻弄されたわが人生を語る 満蒙開拓団から八路軍へ」(斉藤芳夫)。「慰安婦」問題パネル展など。「慰安婦」問題を考える市民の会(042-773-7064)

北海道・東北

9月19日(土)
講演|吉永みち子 14時〜、山形県:シベールアリーナ(山形駅)。1000円。弦地域文化支援財団(023-689-1166)WF T
シンポ|「北星問題」の意味するもの 負けるな北星!の会の一年 14時〜17時、札幌市:かでる2・7(地下鉄さっぽろ駅)。500円。講師:内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授)。パネリスト:マーティン・ファクラー(元ニューヨーク・タイムズ東京支局長)、秋山孝二(秋山記念生命科学振興財団理事長)。負けるな北星!の会(FAX・011-351-2777)WF T

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用