イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

4月14日~5月24日

関 西

4月19日(土)

  • 堺の懐かしい明治・大正・昭和戦前の建築の幻燈上映(2) 11時~12時半、大阪府:堺市立東図書館(南海高野線北野田駅)。無料。講師:柴田正己(明治建築研究会代表)。明治建築研究会(072-236-3357)WF T
  • すてっぷ連続ゼミナール(1) 親と子の距離を縮めるコミュニケーション 14時~16時、大阪府:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ(阪急宝塚線豊中駅)。無料。講師:伴野多鶴子(豊中市地域教育協議会連絡会会長)。(一財)とよなか男女共同参画推進財団(06-6844-9773)WF

東 海

4月19日(土)

  • 守ろう憲法9条(9) 東三河の集い 音楽から見えてくる平和と未来 13時半~16時、愛知県:豊橋市公会堂(市電「市役所前」)。1000円。講師:湯川れい子(音楽評論家)。東三河九条の会(0532-62-0016)

東京都

4月14日(月)

  • 盗聴拡大・室内盗聴に反対する4・14緊急市民集会 18時~21時、日比谷図書文化館コンベンションホール(地下鉄霞ヶ関駅)。600円。講師:緒方靖夫(日本共産党元国際部長)、岩村智文(日弁連刑事法制委員会)。実行委(03-3591-1301)WF T

4月16日(水)

  • シンポジウム 法律で憲法を変える? 国家安全保障基本法とはなにか? 18時~20時半、弁護士会館クレオA(地下鉄霞ヶ関駅)。無料。講師:伊藤真(日本弁護士連合会憲法委員会副委員長)、半田滋(東京新聞編集委員)。東京弁護士会(03-3581-2205 人権課)
  • 第二バチカン公会議 前?その後 社会教説以前のカトリック教会と社会 18時45分~20時15分、麹町イグナチオ教会アルペホール(四ッ谷駅)。無料(寄付歓迎)。講師:ボネット・ビセンテ(イエズス会社会司牧センター)。麹町イグナチオ教会/イエズス会社会司牧センター(03-5215-1844)

4月17日(木)

  • 東電株主代表訴訟第10回口頭弁論期日報告集会&学習会 12時半~14時45分、ハロー貸会議室虎ノ門(地下鉄虎ノ門駅)。無料。講師:小倉志郎(元東芝原発技術者)。問合せ(090-6183-3061 Mail nonukes0311@yahoo.co.jp 木村)
  • 阿佐ヶ谷市民講座 安倍政権のNHK乗っ取り“戦後民主主義の危機”を考える 18時半~、劇団展望(地下鉄南阿佐ヶ谷駅)。1000円(学生500円)。講師:松田浩(元立命館大学教授)。実行委(090-8080-6860)
  • OPEN VOICE DAY! Vol.2 歌って、笑って、弾んで 14時~15時半、早稲田奉仕園スコットホール(地下鉄早稲田駅)。無料。プロシンガー&ボイストレーナーによるゴスペル体験ワークショップ。要申込み(定員40名)。(公財)早稲田奉仕園(03-3205-5403)
  • 日本の独立と進路を語る 白井聡(『永続敗戦論』著者)講演会 18時半~19時半、文京シビックセンター5階C(地下鉄春日駅)。1000円。自主・平和・民主のための広範な国民連合東京(090-1853-5668)

4月18日(金)

  • 第4回遺伝子組み換え問題からTPPを考える連続講座 TPPと地域自立 13時半~16時、飯田橋セントラルプラザ16階A教室(飯田橋駅)。500円。講師:大野和興(農政ジャーナリスト)。遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン(03-5155-4756)
  • 命をみつめるドキュメンタリー自主上映会 15時~/18時半~、町田市民フォーラム(小田急線町田駅)。1200円(前売1000円)。トーク:飯田基晴(監督)。『逃げ遅れる人々 障害者と東日本大震災』(飯田基晴監督74分・カラー/字幕)。東北ペットレスキューまめちびくらぶ(042-721-1322)WF T

4月19日(土)

  • 嫡出概念なんていらない! ドイツに学ぶ婚外子差別撤廃 13時半~16時半、渋谷区立勤労福祉会館2階第2洋室(渋谷駅7分)。資料代500円。講師:岩志和一郎(早稲田大学法学学術院院長)。なくそう戸籍と婚外子差別・交流会(03-3302-9219、夜間)
  • 外国語の効果的な学習法とエスペラント語の勧め 13時半~16時45分、エスペラント会館4階教室(地下鉄早稲田駅)。800円(学生・障がい者500円)。講師:春遍雀来(日中韓辞典研究所取締役社長)。定員30名。都区内エスペラント会連絡会(03-3827-7049 しょうじ)
  • 肉は本当に健康長寿に良いのか? 13時半~16時、中野区勤労福祉会館地下1階ホール(中野駅)。資料代1000円。講師:水上治(医師)。要申込み。家庭栄養研究会(03-3518-0624)
  • 市民憲法講座(85) 安倍政権は子どもたちの教育をどうするつもりなのか 18時半~、文京区民センター3C(地下鉄春日駅)。800円。講師:俵義文(子どもと教科書全国ネット21事務局長)。当日先着60名。許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
  • 世田谷アートフリマ vol.21 20日(日)まで11時~18時、世田谷文化生活情報センター生活工房(三軒茶屋駅、キャロットタワー3?5階)。無料。生活工房(03-5432-1543)
  • 社会哲学研究会 「ルカーチの存在論」24周年開講記念 14時~17時、中央大学駿河台記念館(御茶ノ水駅)。無料(カンパ歓迎)。講師:石塚省二(東京情報大学大学院教授)。研究室(043-236-4675)
  • 大学問題三点セット 奨学金・学費値上げ・非常勤迫害 14時~17時、雑司が谷地域文化創造館第2会議室(地下鉄雑司ヶ谷駅)。資料代500円。講師:三宅勝久、林克明。草の実アカデミー(090-2493-4563)
  • 日独ベラルーシ 今を見つめ、これからを語る チェルノブイリからドイツ、そして福島へつなげる声 13時半~16時半、ドイツ文化会館OAGホール(地下鉄青山一丁目駅7分)。800円(学生500円)。コーディネーター:鎌仲ひとみ。要申込み。国際環境NGO FoE Japan(03-6907-7217)

4月20日(日)

  • 関谷興仁作品=「チェルノブイリの祈り」「済州島4・3蜂起」「中国人強制連行」など見学ツアー 8時半~19時、山手線駒込駅前集合・解散。往復マイクロバス代3500円。講師:関谷興仁(陶芸作家)、石川逸子(詩人)。栃木県・朝露館へ。要申込み(16日締切、先着20名)。東京琉球館(03-5974-1333)

4月24日(木)

  • 企業がもつ災害支援の可能性 東日本大震災から今後を考える 16時~18時、日本財団ビル1階バウルーム(地下鉄虎ノ門駅)。1000円(『災害支援の手引き』付)。パネリスト:鈴江茂敏(パルシステム生活協同組合連合会)、本山聡平(サノフィ株式会社)、矢野薫(オルビス株式会社)、山本隆(ピースボート災害ボランティアセンター代表理事)ほか。要申込み(定員100名)。民間防災および被災地支援ネットワーク(03-3363-7967)

4月25日(金)

  • いじめの体験を語る集い 19時~20時半、府中駅第2庁舎ビル6階(京王線府中駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565 川井)

5月24日(土)

  • 第6回森と木の伐採バスツアー・森のコンサート 午前6時45分~20時解散予定、中野区役所横集合。4000円(小学生未満無料、昼食代含む)。場所:栃木県大田原市黒羽。雨天決行。要申込み(4月25日締切、先着80名)。(株)河合工務店・八日会(03-3362-6492)

関 東

4月19日(土)

  • 宮良瑛子展 沖縄 愛と平和と 7月12日(土)まで9時~17時、埼玉県:原爆の図丸木美術館(東武東上線森林公園駅3.5km)。入館料900円(18歳未満または中高生600円、小学生400円)。原爆の図丸木美術館(0493-22-3266)
  • 歌とトーク キャンドルナイト・アクション 19時~20時10分、さいたま市:浦和駅東口前集合。民主主義を求め続けるプロジェクト(Mail hoshiok@gmail.com)
  • DVD上映会『はだしのゲン』第2編 涙の爆発 13時半~15時45分、さいたま市:武蔵浦和コミュニティセンター第9集会室(武蔵浦和駅、サウスピア8階)。無料。民主主義を求め続けるプロジェクト(090-7702-4939 野田)
  • 岩上安身“脱原発”講演会 14時~16時、神奈川県保険医協会会議室(横浜駅)。500円(市民活動に全額カンパ)。講師:岩上安身(ジャーナリスト)。要申込み(定員50名)。核戦争防止神奈川県医師の会/神奈川県保険医協会(045-313-2111)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用