イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

2月1日~2月9日

関 西

2月8日(土)

  • 貧困とリストラのドキュメンタリー映像を視て語るつどい 18時半~、大阪市北区民センター(天満駅)。会場費300円。ドキュメント『急増する奨学金の滞納』『拡大する“ブラック企業” 過酷な長時間労働』『躍進とリストラのはざまで 労使対立にゆれる韓国』上映。映像で現代を語る会(090-5151-9763 中森)
  • 死刑を考える日(映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』上映及び講演会) 13時~17時、京都商工会議所3階講堂(地下鉄丸太町駅)。無料。講師:門脇康郎(映画監修)、小林修(弁護士)。当日先着340名。京都弁護士会(075-231-2337)
  • 映像で見る昭和史入門講座 太平洋戦争4 ミッドウエー海戦 11時~12時半、大阪府:堺市立東文化会館(南海高野線北野田駅)。無料。司会:柴田正己(昭和の庶民史を語る会代表)。若者歓迎。毎月第2土曜日開催。昭和の庶民史を語る会(072-236-3357)WF T

東 海

2月8日(土)

  • 第4回言論カフェ 沖縄問題について市民はどう考えるか 13時半~15時半、名古屋市:喫茶エーデルワイス(地下鉄栄駅、テレビ塔北東角)。飲物場所代480円。Cafe片手に自由に意見を交換する「場」として。各人、世に問う3分間スピーチあり。実行委(052-613-4028 中島)
  • 福島瑞穂さんと語る集い! 13時半~16時、愛知県:新城文化会館(新城駅10分)。無料。福島瑞穂さんと語る会(0536-35-1057)T

北陸・甲信越

2月8日(土)

  • ドキュメンタリー映画『標的の村』上映会 13時半~/17時半~/トーク15時15分~、長野県:飯田市松尾公民館ホール(伊那八幡駅)。1500円(前売1200円、高校生500円)。13時半~のみ、親子鑑賞室あり。ドキュメンタリー映画を観る会(070-6564-6609 山下)

東京都

2月1日(土)

  • 観て楽しむ、語って楽しむ、音楽で楽しむ 映画『SAYAMA』ツキイチ劇場(全10回) 11月まで毎月第1土曜15時~19時、在日本韓国YMCAアジア青少年センタースペースY(水道橋駅)。1500円(第3回のみ2000円、全10回通し券5000円)。トーク:金聖雄(監督)。各回先着200名。映画『SAYAMA』製作委員会(042-316-5882)
  • 福島から東京に母子避難している人の困難な生活 気持ちを分かち合い、今後の話をしよう 13時~15時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。講師:二瓶和子。スペースたんぽぽ(03-3238-9035)

2月2日(日)

  • 市民講座(5) 死体とされた人からの臓器摘出に、なぜ麻酔や筋弛緩剤を使うのか? 13時半~17時、豊島勤労福祉会館第3・4会議室(池袋駅)。資料代500円。講師:守田憲二(ジャーナリスト)。臓器移植法を問い直す市民ネットワーク(080-6532-0916)WF T

2月4日(火)

  • ひと味違うドイツ文学講座2(全3回) 15時~16時半、東京YWCA会館(御茶ノ水駅)。2000円(通し5000円)。講師:川戸れい子(恵泉女学園大学教授)。定員40名。(公財)東京YWCA(03-3293-5421 東日本大震災被災者支援プロジェクト)

2月5日(水)

  • HOWS講座 朴槿恵政権1年と韓国労働運動の危機論争 『解放後の韓国労働運動 われらの歴史労働者の歴史』(1999年 35分 韓国労働者ニュース制作団)を上映 18時45分~、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。土松克典(韓国労働運動研究)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)
  • おさかなクン、大丈夫? グリーンピースからの報告 18時半~21時、男女共同参画センターらぷらす(下北沢駅)。資料代500円。講師:花岡和佳男(グリーンピース・ジャパン)、保坂展人(世田谷区長)。世田谷こどもいのちのネットワーク(03-3427-8447)WF

2月6日(木)

  • 緊急シンポジウム 国家秘密と情報公開 第4弾 18時半~20時半、日比谷図書文化会館コンベンションホール(地下鉄霞ヶ関駅、日比谷図書館地下1階)。資料代500円。講師:井桁大介(弁護士)、真山勇一(参議院議員)。(公社)自由人権協会(03-3437-5466)

2月7日(金)

  • 朝鮮民主主義人民共和国の今を考える 現代美術の現状とその構造 18時半~21時、調布市文化会館たづくり9階研修室(京王線調布駅)。資料代500円。講師:畑山康幸(東アジア現代文化研究センター代表)。調布ムルレの会(080-5412-9386 坂内)WF T
  • 今、田中正造から何を学ぶか 13時半~16時、調布市文化会館たづくり8階映像シアター(京王線調布駅)。資料代300円。講師:松尾純子。故・林竹二による「田中正造」についての講演会DVD上映と講演。歴史サークル芝蘭(090-3246-7462)
  • 世界から見た日本の原発問題 原発体制に抗する国際連帯を地域から 19時~21時、世田谷区烏山区民センター3階集会室(京王線千歳烏山駅)。無料。講師:崔勝久。日本キリスト教会東京告白教会(03-3300-6529)
  • アイヌ文化から北方諸島の問題を考える 18時半~21時、千代田区神保町区民館(地下鉄神保町駅)。1000円。講師:秋辺日出男。北方諸島を考える実行委員会(03-3485-6736)
  • 報告と討論 政治弾圧とメディア 秘密保護法採決抗議男性の逮捕・起訴報道などをめぐって 18時半~21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。資料代300円。講師:園良太(12・6秘密法国会傍聴者弾圧救援会)。人権と報道・連絡会(03-3328-7609 山際)
  • 座・高円寺 ドキュメンタリーフェスティバル5 10日まで11時~、11日(火・休)は10時~、座・高円寺2(高円寺駅)。特集上映、シンポジウム、コンペティション部門入賞作品1200円/ゲスト・セレクション1500円(前売各200円引)。詳細は、URL http://zkdf.net/。実行委(03-5570-3551)

2月8日(土)

  • 子どもの未来を守ろう・シリーズ(1) 『原発ほんまかいな?』上映会 14時~16時半、豊島区民センター第3会議室(池袋駅5分)。300円(資料代ほか。お土産つき)。要申込み。認定NPO法人子どものいのちを守る会(03-5225-9055)
  • 『ショック・ドクトリン』映画上映+シェアリング 14時~17時、勝楽寺(町田駅)。500円。要申込み(先着100名)。九条・まちだ(URL http://www.geocities.jp/matida9zyou/)T
  • 今こそ沖縄のことを考えましょう 映画会『標的の村』と交流会 13時半~16時半、エル・ソフィア3階第1学習室(東武伊勢崎線梅島駅)。1000円(学生以下500円)。映画を見て考えるパラムの会(090-5395-5563 石岡)
  • 女性への暴力をなくす取り組み アフガニスタンからの報告 15時~17時半、桜美林大学四谷キャンパスホール(四ツ谷駅)。500円。講師:尾崎真理子、久保田桂子。RAWAと連帯する会・関東(090-4062-6715)
  • 高木学校市民講座(17) 原発事故 放射線被ばくと老化の促進 10時半~17時半、新宿区環境学習情報センター(新宿駅)。資料代1000円。講師:崎山比早子ほか。要申込みFAX 03-3357-3801。高木学校(03-3353-2928)
  • 公開講座 ルカーチの存在論 23周年(9) 18時~21時、中央大学駿河台記念館(御茶ノ水駅)。年会費1万5000円。講師:石塚省二(東京情報大学大学院教授)。研究室(043-236-4675)

2月9日(日)

  • 平和に生きる権利とは 自衛隊をウォッチする市民の会 13時半~16時、練馬区役所19階1902会議室(西武池袋線練馬駅)。無料。講師:種田和敏(弁護士)。平和大会練馬実行委員会(03-3825-7146)
  • DVD上映会『七三一部隊員は語る』 14時~16時、若松地域センター第1集会室(地下鉄若松河田駅)。300円。証言:小笠原明、鎌田信雄ほか。軍医学校跡地で発見された人骨問題を究明する会(080-3157-1858)

関 東

2月9日(日)

  • おしどりマコ&ケン 原発ぶっちゃけトーク 13時~15時、千葉県:佐倉市立美術館4階ホール(京成佐倉駅)。無料。さくら・市民ネットワーク(043-462-0618)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用