イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

四谷読者会

2月2日(日)13時半~14時半、喫茶「ルノワール四谷店」3階B会議室(四ツ谷駅より1分)。今回は戦時中の『朝日新聞』について年長の参加者に話していただき、マスコミに焦点を当てたいと思います。

*1月は6名参加。千葉からの初参加者からは地元での市民運動や不正選挙の話題、別の初参加者からは、民主党に投票していたが、今は投票するところがないという話がありました。問合せ(Mail seijun.hopefully@docomo.ne.jp 萩原)

千住読者会

2月8日(土)13時~15時、足立区生涯学習センター(北千住駅西口徒歩15分、千住5-13-5)研修室2。会場費割り勘200?300円程度。直近の本誌記事から各自一つ話題を用意してください。

問合せ(Mail fresh.meat.teppanyaki@gmail.com 原田)

川越・ふじみ野読者会

2月8日(土)18時~20時(第二土曜日開催です)、川越市南公民館(川越駅西口徒歩5分、川越市新宿町1-17-7)。過去の誌面の内容を中心に、意見交換を行なっています。定期購読者でなくても お気軽にご参加ください。図書館で読んでいるという方も参加されています。

*1月の読者会は10名が参加。正月休みに見た映画や読んだ本などが話題に。誌面からは、「食」の特集もよかったが、安倍首相の靖国参拝についての記事も必要では。くらしの泉の新連載「主婦の科学」に期待の声。(読者会ブログ URL http://kinyobikawagoe.blog136.fc2.com/)。問合せ(Mail ysakumi1031@gmail.com 090・8179・0268 サクミ)

倉敷読者会

2月9日(日)13時半~17時、倉敷労働会館(倉敷駅10分)。参加費300円。

*1月は14人。(1)日本版NSCと特定秘密保護法について。「安倍は戦争をする体制を整えている。外国を威嚇し、防衛のためという理由でいつでも攻めていける。権力を握り安倍はとんでもない人間になってしまった」(戦争体験者)「戦争はイメージできないが、日本が怖い警察国家になることは予想できる」などの意見が出た (2)選挙制度について。「北欧の比例代表制度・クオータ制度には見習うべきものがある。また、日本と同じ小選挙区制度でもフランスやオーストリアの場合、民意が反映されるように工夫されている」「死に票の多い日本の制度は早く改めさせるべき」「日本の国民主権とは名ばかりで官僚主権の国だ」などの意見が出た。問合せ(090・3880・3914 堀井)

町田・相模原日曜会

2月9日(日)14時~、ボーノ相模大野内ユニコムプラザさがみはらロビー。

*都知事選挙に関して始まったお喋りが『はじめてのマルクス』(鎌倉孝夫・佐藤優著)の内容に移り、最後、アベソーリの靖国参拝でヒートアップした。靖国神社とはいったい何ものなのか。何故に神社なのか。そこに祭られる「英霊」と天皇との関係等々、話は絶えない。それにしても、米国と戦って「英霊」になった人たちが、その米国とともに戦争できる国にしようとしている首相の参拝をどのように感じているのだろうか。もしかしてアベソーリ、仇トッチャルとでも言ってきたか。問合せ(090・4664・2386 Mail nichikai@nakaed.com 中澤)

札幌西読者会

2月15日(土)14時~17時、ちえりあ(宮の沢1条1)、参加費300円。共に語り合いませんか。

*1月は(1)内向きと右傾化の中での靖国参拝に危惧 (2)最終処分のめどがたたないから「原発ゼロ」ではない (3)教育の画一化から脱皮する多様化への取り組み (4)編集委員の呑気なコラムへの違和感などが指摘された。問合せ(011・691・0143 矢田)

長崎出島読者会

2月16日(日)13時半~、長崎出島交流会館(長崎市出島町2-11)。今月のテーマは警察問題。長崎市で永年信頼される警察になって欲しいと取り組んでいる竹下周志氏を呼んで話を聞きます。また先日開催した「川内博史講演会」の反省会も併せて行ないます。問合せ(090・4238・1604 清野)

千葉読者会

2月16日(日)15時~18時、高根台公民館(新京成高根公団駅前) 第3集会室。参加料150円位、本誌直近4週間を中心に話し合います。12月は会場予約の手違いで実施できませんでした。お詫び申し上げます。2月も第3日曜日になりましたが、原則第2日曜日に実施したいと考えています。問合せ(04・7103・2721 大竹)

読者会担当から

*読者会開催の「告知」原稿は、なるべく開催日の3週間前までにお願いします。
 また、「報告」とあわせて300字程度を目安に収めていただくと助かります。