イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

町田・相模原日曜会

11月10日(日)14時~、相模大野駅ビルとなりボーノ相模大野内ユニコムプラザさがみはら。東京オリンピックを話題にしたいと思います。

*原発ゼロ統一行動に参加した皆さん、お疲れ様でした。往復の電車の中でのお喋りは、移動読者会になりました。山本太郎参議院議員、スピーチに迫力があった。また、全国に存在する脱原発グループの存在。一度彼方此方の集会に参加する日本旅行も楽しいかも。ちなみに、札幌の集会には参加した事があります。問合せ(090・4664・2386メールアドレス nichikai@nakaed.com 中澤)

あいち読者の会

11月16日(土)13時半~、中生涯学習センター1階ロビー。テーマは各自30分程度で報告。直近963号以降のイチ推し記事紹介など。

*10月は (1)右翼の軍国主義者を標榜し原発汚染水問題では嘘を、いずれも世界に宣言した総理不能な安倍総理。積極的平和主義を隠れ蓑に武力行使主体の外交防衛政策を、憲法を亡きものに、と推し進める安倍政権。日米間ではほとんどあり得ない集団的自衛権の行使を狙った国家安全保障基本法案や、その為の国家安全保障会議設置法案と特定秘密保護法案。法の下克上は許されない。 (2)961号「論争」オリンピック反対デモが盛り上がらない日本。格差社会を助長する東京一極集中化阻止に木村氏の市民運動に対する指摘と提案に注目。問合せ(052・613・4028 中島)

札幌西読者会

11月16日(土)14時~17時、ちえりあ(宮の沢1条1丁目)、参加費300円。

*10月は5人。(1)オリンピック開催に国家が深く関わることには疑問があり、東京での開催は必ずしも歓迎できるものではない (2)本誌には原発問題に対して、調査報道等、一層の取り組みが期待される(被災者、作業員への視点も) (3)社会状況や人々の意識の変化と共に晩婚や未婚が増え、更に少子高齢化に拍車がかかってきている (4)革新政党と労組、市民運動との関わりはいかにあるべきか等々の話し合いがなされた。問合せ(011・691・0143 矢田)

倉敷読者会

11月17日(日)13時半~17時、倉敷労働会館(倉敷駅10分)。参加費300円。12月1日(日)13時半~17時、場所会費は同じ。

*10月は14人。(1)957号風速計「自衛権を解釈する」を参考にアベの集団的自衛権について討論。「アベの積極的平和主義という言葉にだまされてはいけない。仮想敵国をビビらせ、秘密保護法案で国内の治安を保ち、ためらいもなく戦争するということだ」 (2)後半はブラック企業について討論。「国際的競争力のために非正規もやむをえないと言う評論家がいるが、どう思うか」「それは資本家にとって正しい考えだ。資本家の利益と労働者の利益は対立する。働く者にとってはとんでもない意見だ」「会社は赤字だから、我慢してほしいという会社側の主張も、ならば会計帳簿を見せろと言ってやればいい。だいたい見せないものだ」「非正規もアルバイトも働く者全てが分断支配されている。何とかしなければ」などの意見が出た。問合せ(090・3880・3914 堀井)

足利読者会

11月17日(日)13時半~、足利市民プラザ本館4階402号室。「本誌の中から気になる話題を」。

*10月の参加者は7名でした。「表現の自由」がテーマ。『はだしのゲン』実際に読んでみたらとても素晴らしいマンガで、なぜ教育現場から撤去を求めようとするのか分かりません。しかも今の自民政策が非国民として言論弾圧してきたその時代に似ているので、恐ろしい気持ちになりました。「会田誠展」森美術館問題、芸術かポルノか人権侵害かと話題にはなったけれど絵画として感動を与えてくれたでしょうか? そのほか「ヘイトスピーチと反対デモ」「ネットへの書き込み」など。問合せ(090・4410・1602 山口)

読者の会・浦和

11月19日(火)19時~、自然食品店風土舎(京浜東北線北浦和駅東口7分)。問合せ(048・834・1232 市民じゃ?なる)

みやぎ読者会

11月20日(水)18時半~20時45分、仙台市民活動センター3階第4研修室(青葉区一番町4-1-3)。11月のテーマは「各自の原発事故災害との関わり」。

*10月も自由討論でした。秘密保護法案など、先行きが暗い話題が多いのですが、不正選挙がない地方自治体の改革の方に希望があるという意見がありました。参加者がマツタケご飯を作ってきてくれました。問合せ(022・235・8876 加藤)

読者会担当から

*読者会開催の「告知」原稿は、なるべく開催日の3週間前までにお願いします。
 また、「報告」とあわせて300字程度を目安に収めていただくと助かります。