イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

2月9日~2月22日

沖縄・九州

2月16日(土)

  • 安倍政権の成立と新たなファシズム 14時~16時、福岡県農民会館4階ホール(地下鉄天神駅)。資料代500円。講師:熊野直樹(九州大学教授)。原発もミサイルもいらない9条を活かす九州ネットワーク(092-534-2510)

関 西

2月15日(金)

  • シンポジウム もうたくさんだ! さらば「橋下・維新現象」 18時半~21時、エルおおさか6階大会議室(天満橋駅)。資料代500円。パネリスト:酒井隆史(大阪府立大学教員)、杉村昌昭(橋下現象研究会代表)、古久保さくら(大阪市立大学教員)ほか。問合せ(090-8149-9023杉村)

2月16日(土)

  • 今中哲二・井戸謙二講演会 2年目の3・11を前に フクシマを問う 13時半~16時半、エルおおさか大会議室(地下鉄天満橋駅)。資料代1000円(学生・障がい者500円)。講師:今中哲二(京都大原子炉実験所助教)、井戸謙二(弁護士)。マスコミ9条の会・大阪(090-7105-6636)WF T WA
  • 第16回許すな!憲法改悪・市民運動全国交流集会公開集会 13時半~16時半、大阪市:PLP会館(天満駅)。1000円。講師:高田健(許すな!憲法改悪・市民連絡会)、普門大輔(たんぽぽ総合法律事務所)、金泳鎬(韓国・檀国大学硯座教授)。実行委(03-3221-4668)
  • 第5回やめて!!家族同意だけの「脳死」・臓器摘出!市民集会 終末期医療・尊厳死問題を問う 13時45分~16時半、大阪市:ドーンセンター(天満橋駅)。資料代500円。講師:松本文六(社会医療法人財団天心堂へつぎ病院理事長)。やめて!!家族同意だけの「脳死」臓器摘出!市民の会(06-6315-1517)WF T
  • 小田実を読む 第4期(11) 『「べ平連」・回顧録でない回顧』 14時~16時、兵庫県:山村サロン(芦屋駅、ラポルテ3階)。1000円。レポーター:玄順恵。問合せ(0797-38-2585山村サロン)
  • 関西NGO大学(6) スローでシンプルにいこう! たのしく生活して社会を変える♪ 19時~17日(日)15時、兵庫県:小林聖心女子学院ロザリオ・ヒル(小林駅)。1万1500円(宿泊代朝昼食代含む)。講師:湯川まゆみ(NPO法人SEIN代表理事)ほか。関西NGO協議会(06-6377-5144)

2月17日(日)

  • 今こそドキュメンタリー 2本立て『64歳のデモデビュー 3.11が私を変えた』『死んどるヒマはない 益永スミコ86歳』 14時~、ひと・まち交流館京都(京阪電車清水五条駅8分)。1000円(シニア800円)。ドキュメンタリー・フィルム・ライブラリー(075-344-2371又川)

東 海

2月16日(土)

  • 未来と地球の救い方 100Wの挑戦 14時~16時半、名古屋YWCA(地下鉄栄駅)。500円(学生無料)。講師:高野雅夫(名古屋大学准教授)。国際環境NGO FoE Japan/電気をカエル計画(03-6907-7217)

東京都

2月9日(土)

  • 三宮克己の朝鮮戦争従軍記 朝鮮戦争で日本は何をしたか 13時~、府中市教育センター(京王線府中駅)。資料代500円。講師:三宮克己(元府中市議会議員)。憲法の使い方講座(090-1468-6830岩村)

2月12日(火)

  • 法曹人口問題シンポジウム 急増から漸増へ 現実の法的需要と弁護士人口増員のバランスとは? 18時~20時、弁護士会館17階1701会議室(地下鉄霞ヶ関駅)。無料。講師:木村裕二(弁護士)ほか。日本弁護士連合会(03-3580-9983法制第一課)
  • うつ予防のためのセルフケア 生活習慣の改善と自分を知ることが予防のカギ 18時45分~20時45分、中野サンプラザ8階研修室(中野駅)。1500円(学生800円)。講師:西大輔(精神科医)。日本の医療を守る市民の会(03-3383-1018)

2月15日(金)

  • 映画『よみがえりのレシピ』の渡辺智史監督が在来種について語る 12時~16時半、リフレッシュ氷川(渋谷駅)。1200円(昼食代含む)。講師:渡辺智史、天笠啓祐、牧下圭貴。要予約。遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン(03-5155-4756)
  • 学習討論会 自衛隊イラク派兵10年を問う 18時半~、福島原発行動隊事務所(板橋駅東口)。500円。報告:志葉玲(ジャーナリスト)。平和に生きる権利の確立をめざす懇談会(090-5341-1169杉山)

2月16日(土)

  • HOWS講座 教育現場における連携を探る 若手活動家によるディスカッション 13時~、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。発言:藤原晃(神奈川高教組組合員)、伊藤拓也(学校事務職員労働組合神奈川)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)
  • 日曜クラブ懇談会 いま日本を読む 14時~16時、文化学園大学D館5階(新宿駅)。1500円。講師:佐高信(『週刊金曜日』編集委員)。日曜クラブ(03-3203-9782)
  • くつ職人とくち職人のトーク&パフォーマンス 18時半~、space&cafeポレポレ坐(東中野駅)。500円(1ドリンク付)。出演:織田悟(手縫い靴職人)、太田恭治(LLPあとりえ西濱代表)。ポレポレタイムス社(03-3227-1405)
  • 3・11から2年 福島と多摩をつないで 14時~16時半、武蔵野芸能劇場(三鷹駅)。500円。講師:吉沢正巳(福島県浪江町「希望の牧場・ふくしま」代表)ほか。NPO法人ごみ・環境ビジョン21(080-6670-6641江川)
  • 原発事故と安全性 技術者から見た福島原発事故の教訓 14時~16時半、ドリームインスティテュート研修スタジオ(地下鉄本郷三丁目駅)。資料代1000円。講師:後藤政志(元原子炉格納容器設計技術者)。NPO研修・情報センター(メールアドレス tich@mui.biglobe.ne.jp)
  • 松本昌次と読む珠玉の戦後文学エッセイ(2) 埴谷雄高 14時~16時半、琉球センターどぅたっち(駒込駅)。1200円。講師:松本昌次。『死霊』、エッセイをめぐって。ビデオプレス(03-3530-8588)

2月17日(日)

  • 教科書を考えるシンポジウム(29) 「学校のICT環境化」とデジタル教科書(1) 13時半~17時、出版労連(地下鉄本郷三丁目駅)。資料代800円。講師:吉田典裕(出版労連)、遠藤利彦(東京大学大学院教育学研究科准教授)。子どもと教科書全国ネット21(03-3265-7606)
  • 福島原発事故と医療・医療労働者の責任 13時半~17時、千駄ヶ谷区民会館第1会議室(原宿駅)。資料代500円。講師:山田真(小児科医)。医療労働運動研究会(03-3446-9058労活評)
  • ピアサポ祭り ゆらぐ はみだす むきだす・私 10時~17時、玉川区民会館ホール(東急大井町線等々力駅)。2500円(前売2000円)。パネリスト:辛淑玉(人材育成コンサルタント)、湯浅誠(反貧困ネットワーク事務局長)ほか。NABA日本アノレキシア(拒食症)・ブリミア(過食症)協会(03-3302-0710)

2月20日(水)

  • 上映会『内部被ばくを生き抜く』 10時半~12時半、東京YWCA武蔵野センター4階むさしのサロン(三鷹駅)。500円。要申込み(19日締切)。避難母子を支える会議in武蔵野(0422-52-3881)

2月22日(金)

  • いじめの体験を語る集い 19時~20時半、府中駅北第2庁舎ビル6階(京王線府中駅)。無料。要予約。大人・子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565かわい)

関 東

2月10日(日)

  • リニア新幹線沿線住民ネットワーク結成集会 脱原発社会にリニア新幹線は必要か! 13時半~16時15分、神奈川県:ソレイユさがみセミナールーム(橋本駅)。資料代500円。講師:広瀬隆ほか。実行委(090-4378-9257浅賀)

2月17日(日)

  • 命の水 生田浄水場存続のための中原区の集い 13時半~16時、川崎市生涯学習プラザ(武蔵小杉駅)。無料。講師:渡辺卓也、穂積匡史。かわさきの安全でおいしい水道水を守る会(090-7944-5636まちい)WF T

北海道・東北

2月11日(月・休)

  • 児童養護施設の日常を追う8年間のドキュメンタリー映画『隣る人』上映 10時~/13時~/15時~、ビッグパレットふくしま3階研修室(郡山駅よりバス「ビッグパレット」)。1200円(前売1000円、高校生500円)。ナカナカ映画の会/NPOほっとスペースR(090-2845-1922根本)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用