イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

11月17日~11月25日

沖縄・九州

11月23日(金・休)

  • 沈黙を破って グアテマラ戦時下性暴力スピーキングツアー福岡講演会 18時半~20時半、福岡県:ふくふくプラザ502研修室(地下鉄唐人町駅)。800円。講師:アリシア・ラミレス。実行委(080-5259-1558)WF T

関 西

11月21日(水)

  • 文楽を楽しむ 鑑賞案内 三大名作を中心に 18時半~20時、キャンパスポート大阪(大阪駅、駅前第2ビル4階)。資料代など1000円。講師:森西真弓(大阪樟蔭女子大学教授)。先着60名。大阪自由大学(06-6386-4575)

11月23日(金・休)

  • 天皇制を考える講演会 14時~、神戸学生青年センター(阪急六甲駅)。1000円。講師:裴富吉。はんてんの会/神戸学生青年センター(078-851-2760)

11月25日(日)

  • 『あきらめない 続・君が代不起立』『「不適格教師」の烙印を押された男 ジョニーカムバック』 13時~/15時~、ひと・まち交流館京都2階第1、2会議室(京阪電車清水五条駅)。1000円(学生・シニア800円)。ドキュメンタリー・フィルム・ライブラリー(075-344-2371 又川)

東 海

11月22日(木)

  • 『ブータンに魅せられて』(岩波新書)著者 今枝由郎先生講演会 ブータンってどんな国? 18時半~20時半、愛知民主会館(地下鉄新栄町駅)。1000円。暮らしと法律を結ぶホウネット/友の会ピアーチェ(052-981-3117)

11月23日(金・休)

  • ぬまづ憲法9条の会 7周年のつどい 13時半~16時、静岡県沼津労政会館3階ホール(沼津駅10分)。500円。トランペット演奏:松平晃。講師:孫崎享(元外務省国際情報局長)。ぬまづ憲法9条の会(055-921-7755)

東京都

11月17日(土)

  • 大川小溺死事件の真相を探り子どもの権利条約の視点から考える 12時半~17時半、明治大学リバティタワー1064教室(御茶ノ水駅)。資料代500円。DCI日本(090-4061-5100 福田)
  • 『死刑弁護人』『光と影 光市母子殺害事件 弁護団の300日』上映 15時~18時20分、ヴィータホール(京王線聖蹟桜ヶ丘駅、多摩市立関戸公民館内)。1400円(前売1200円、子ども・障がい者等割引あり)。講師:阿武野勝彦(東海テレビプロデューサー)、村上満宏(弁護士)。TAMA映画フォーラム実行委員会(080-5450-7204)WF T

11月18日(日)

  • 憲法改悪をめざす新たな動向と私たちの課題 14時~16時、婦選会館2階会議室(新宿駅)。資料代700円。講師:山内敏弘(一橋大学名誉教授)。日本婦人有権者同盟(03-3370-2727)
  • 国家責任と民衆責任(2) 関東大震災時の朝鮮人虐殺後の国家責任と民衆責任 14時~16時、調布市文化会館たづくり1002号室(京王線調布駅)。資料代500円。講師:山田昭次。調布ムルレの会(080-5412-9386 坂内)T

11月20日(火)

  • 講演と朗読の夕べ 俳優・演出家 米倉斉加年 平和を語る 19時~21時、大田区民プラザ小ホール(東急多摩川線下丸子駅)。1000円(中高生500円)。田園調布九条の会(03-3759-5521)WF T WA

11月21日(水)

  • 「南京大虐殺」75周年追悼公演 地獄のDECEMBER 哀しみの南京 18時半~、北とぴあ15階ペガサスホール(王子駅)。3000円(大・高・中生1000円)。問合せ(090-7941-1357 林)
  • HOWS講座 日朝平壌宣言10周年と日本人民の課題 18時45分~、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。講師:高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)

11月22日(木)

  • 2012年秋の講演会 憲法の出番だ! 全ての答えがここにある 18時45分~21時、大田区民プラザ小ホール(東急多摩川線下丸子駅)。700円。講師:伊藤千尋。大田たまがわ九条の会(090-6109-6273)

11月23日(金・休)

  • 軍隊は女性を守らない 沖縄の日本軍慰安所と米軍の性暴力 14時~16時、wamオープンスペース(地下鉄早稲田駅)。800円(入館料含む)。講師:謝花直美(『沖縄タイムス』記者)。アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(03-3202-4633)
  • シンポジウム 生活保護制度があぶない 13時半~16時半、立川市民会館5階第1会議室(立川駅南口7分)。無料。講師:稲田佳代(『毎日新聞』)、高橋亜美(ゆずりは)。NPO法人さんきゅうハウス(080-5088-3897 吉田)
  • 憲法とわたしたち連続講座その39 第98条2項 最高法規・条約 18時半~21時、国立市公民館3階講座室(国立駅)。資料代500円。講師:西川重則。実行委(042-574-9210)WF
  • 11・23キックオフから1年 こうやって原発を止める 14時~16時半、明治大学アカデミーホール(御茶ノ水駅)。1000円。トーク:香山リカ(精神科医)、松田美由紀(女優)ほか。映像参加:瀬戸内寂聴(作家)。脱原発をめざす女たちの会/現代史研究会(080-3174-3584)
  • 憲法と向き合う 日本国憲法で未来を拓く 18時半~20時、国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟417号室(小田急線参宮橋駅7分)。無料。講師:小沢隆一(東京慈恵会医科大学教授)。(財)日本YWCA(03-3292-6121)WF T
  • 第3回下北沢あおぞらマルシェ 9時~17時、カトリック世田谷教会(下北沢駅)。無料。営利目的ではない、市民主導によるフェアトレード・マルシェ。NPO法人Agri-Connections(090-3592-5031 和気)

11月24日(土)

  • 第11回「歴史認識と東アジアの平和」フォーラム東京会議 市民からはじめる東アジア平和共同体 26日(月)まで9時20分~17時半、YMCAアジア青少年センター地下ホール「スペースY」(水道橋駅)。1日1000円(学生500円)。講師:孫崎享(元外務省国際局長)ほか。26日はフィールドワーク。できるだけ事前連絡を。子どもと教科書全国ネット21(03-3265-7606)
  • 学習会 憲法9条・25条と私のおもい・仕事 18時~20時、東京都障害者福祉会館2階教室(地下鉄三田駅)。500円。講師:大澤豊(映画監督)。視覚障害者9条の会(03-6912-2541 田中)
  • 市民講座 福島現地からの報告 13時半~、杉並産業商工会館3階ホール(阿佐ヶ谷駅)。資料代500円(高校生以下無料)。講師:森園和重、木田節子(被災時福島在住)。杉並市民講座(090-7848-5225)
  • 市民憲法講座(74) えん罪事件はなぜ起きるのか 国家権力・メディアのえん罪スクラムに挑む 18時半~20時半、文京区民センター3C会議室(地下鉄春日駅)。800円。講師:飯島滋明(名古屋学院大学准教授)。許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)

11月25日(日)

  • さよなら原発!三鷹アクションその4 13時、井の頭公園西園集合(吉祥寺駅15分)。実行委(080-5046-1893)
  • 第14回朝鮮文化とふれあうつどい&フリーマーケット 10時半~15時、府中公園(京王線府中駅)。無料(フリマ出店は1000円)。チマ・チョゴリ友の会(090-3085-7557)
  • JCJジャーナリスト講座 市民メディアの可能性 テレビ報道の現場から 13時半~、岩波セミナールーム(地下鉄神保町駅)。1000円。要申込み。日本ジャーナリスト会議(03-3291-6475)

関 東

11月23日(金・休)

  • 内部被曝問題学習講演会 14時~16時、千葉県保険医協会会議室(千葉駅)。無料。講師:矢ヶ崎克馬(琉球大学名誉教授)。千葉県保険医協会(043-248-1617 川口)

11月24日(土)

  • シンポジウム 福島原発事故 624日 除染は、環境は、被災者支援は 13時半~16時半、茨城県:取手市福祉交流センターホール(取手駅から市役所行バス10分)。資料代300円。パネリスト:原口弥生(茨城大学准教授)、飯島博(NPO法人アサザ基金代表理事)、本木洋子(放射能NO!ネットワーク取手代表)。放射能NO!ネットワーク取手(0297-83-1176 本木)
  • フォーラム21湘南 連続講演会 第10弾 金子勝さんが語る『どうする日本の経済!』 脱原発・TPP・尖閣・竹島問題… 14時~16時、神奈川県:JAさがみ本店(小田急線湘南台駅)。無料。講師:金子勝。フォーラム21湘南(0466-81-0456 生田)

北海道・東北

11月18日(日)

  • その時シリアは、そして彼女は? 藤原亮司 「山本美香」を、そして現地を語る 18時~、札幌市民ホール第1会議室(地下鉄大通駅)。1000円。講師:藤原亮司(ジャパンプレス所属)。定員70名。問合せ(080-4360-9287 小田切)

11月19日(月)

  • ホントのことを知りたい!(4) 登米・栗原 市民学習カフェ 19時~21時半、宮城県:登米市迫公民館視聴覚室(新田駅)。200円。問合せ(090-2954-8826 西城)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用