イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

5月13日~5月22日

沖縄・九州

5月13日(日)

  • 企画展「憲法九条と将軍遠藤三郎」展 6月3日(日)まで9時~17時(水木休館)、福岡県:兵士・庶民の戦争資料館(小竹駅)。無料。要事前連絡。兵士・庶民の戦争資料館(09496-2-8565 武富)

5月19日(土)

  • ここまで来た憲法改悪の危機 15時~17時、福岡県保険医協会会議室(博多駅)。無料。講師:斎藤文男(九州大学名誉教授)。福岡県保険医協会(092-451-9025)

中国・四国

5月16日(水)

  • 木下黄太さんを囲む夕べin宇部 18時半~21時、山口県:ヒストリア宇部(琴芝駅)。900円(大学生500円、高校生以下100円)。瓦礫広域処理の問題点など。要申込み(先着順)。※詳しくは小出裕章さんのお話を聴く会スタッフブログを参照。木下黄太さん講演会実行委員会(080-6331-0960)WF T C

関 西

5月19日(土)

  • 伝統食講座(5) いま、食の安全を考える 13時半~16時、京都教育文化センター(旧教育会館)1階会議室(京阪神宮丸太町駅)。800円。講師:小倉正行(日本農業市場学会会員)。18時半~21時、フリートーキング「3・11 私たちの役割は?」(同センター4階)。日本の伝統食を考える会(0742-71-0036 浅岡)
  • 第16回統一マダン神戸 プレイベント 在日同胞が選ぶ韓国大統領 18時半~、神戸市:ピフレホール会議室B(新長田駅)。無料。講師:林範夫(弁護士)。統一マダン神戸実行委員会(078-779-7880)
  • 憲法月間記念講演 憲法を暮らしに活かそう 今こそ一人ひとりを大切にする 14時~16時半、大阪府:豊中市立アクア文化ホール(阪急宝塚線曽根駅)。500円(高校生以下 無料)。講師:伊藤真(伊藤塾塾長)。九条の会・豊中(06-6856-2140)WF T S
  • 幻燈で見る懐かしい明治建築 堺周辺の明治・大正・昭和戦前の建築 スライド上映会 11時~12時半、大阪府:堺市立東図書館(南海高野線北野田駅)。無料。講師:柴田正己(明治建築研究会代表)。近現代建築史研究会(072-236-3357)WF T

東 海

5月19日(土)

  • あいち平和映画祭2012 10時半~18時半、名古屋市:ウィルあいちホ-ル(地下鉄市役所駅)。前売1日通し券1800円(学生・障がい者1600円、1作品券あり、当日券は200円増)。講師:纐纈あや。『かんからさんしん』『祝の島』『黄色い星の子供たち』。実行委(052-938-5402 加藤)

東京都

5月15日(火)

  • 「琉球処分」と「東北処分」を撃つ 18時半~20時半、在日本韓国YMCAスペースワイホール(水道橋駅)。800円。講師:小町谷育子(弁護士)、佐高信(行脚の会呼びかけ人)、香山リカ(同)、辛淑玉(同)。憲法行脚の会(03-5804-3210)

5月16日(水)

  • 連続セミナー「なぜ?」社会問題に取り組むの?(全15回) 2013年3月6日まで第1・3水曜18時45分~20時15分、麹町イグナチオ教会アルペホール信徒会館3階(四ッ谷駅)。無料(寄付歓迎)。講師:ビセンテ・ボネット。イエズス会社会司牧センター(03-5215-1844)
  • 原発スラップ(恫喝訴訟)を問うジャーナリストと市民の会発足シンポジウム 18時15分~19時45分、参議院議員会館地下1階B109室(地下鉄永田町駅)。無料。講師:烏賀陽弘道(ジャーナリスト)。スラップを問う会(080-5436-6679)

5月17日(木)

  • 阿佐ヶ谷市民講座 3・11と科学者の責任 湯川秀樹から吉本隆明まで 18時半~、劇団展望(地下鉄南阿佐ヶ谷駅)。1000円(学生500円)。講師:土井淑平(元共同通信記者)。実行委(090-8080-6860)

5月18日(金)

  • いじめの体験を語る集い 19時~20時半、東村山市中央公民館(西武線東村山駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565 かわい)

5月19日(土)

  • 連続講演会 わたしとコリア(5/8回) 14時~16時、文化センター・アリラン閲覧室(新大久保駅8分)。各回1000円。講師:中塚明(奈良女子大学名誉教授)。当日先着60名。NPO法人文化センター・アリラン(03-3232-0091)
  • 連続講座 生活と憲法(1) 経済と憲法 14時~16時、伊藤塾東京校(渋谷駅)。1000円(学生等500円)。講師:浦部法穂(神戸大学名誉教授)。法学館憲法研究所(03-5489-2153)
  • 市民憲法講座(69) 社会保障と税 「一体改革」とは何か 18時半~20時半、文京区民センター3C会議室(地下鉄春日駅)。800円。講師:山家悠紀夫(暮らしと経済研究室主宰)。許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)

5月20日(日)

  • 田園調布九条の会 2012年憲法記念日のつどい エッ!こどもたちが危ない? 大田区の教科書はどう変わったか 13時半~16時、大田区嶺町文化センター集会室(東急池上線雪谷大塚駅)。500円。講師:俵義文。田園調布九条の会(03-3759-5521)WF

5月22日(火)

  • TPPの本質と今後の動向 18時~20時半、北法ビル3階会議室(王子駅)。無料。講師:小倉正行(TPP問題研究者)。要申込み(18日締切)。東京北法律・9条の会(03-3907-2105)

関 東

5月13日(日)

  • 子どもたちを放射能から守ろう! 小児科医が見た福島 山田真先生に聞く 13時半~16時半、市川市:男女共同参画センター7階研修ホール(市川駅)。資料代500円。放射能汚染から市川市民を守る会(090-9840-7540 山本)C
  • ドキュメンタリー『医す者として』上映会 映像と証言で綴る農村医療の戦後史 13時半~15時半、千葉県:君津市生涯学習交流センター多目的ホール(君津駅10分)。1200円(前売1000円、学生・障がい者500円)。かたつむりの会(0439-57-2768)WF

5月19日(土)

  • 田植え…茨城アイガモ水田トラスト 10時~16時、茨城県:新田コミュニティセンター(石岡駅よりバス40分)。500円(保険料+簡単な昼食付)。講師:小長谷裕宝(全国合鴨水稲会国際部長)、田宮満(茨城合鴨水稲会副会長)。茨城アイガモ水田トラスト(090-1432-9295)

北海道・東北

5月14日(月)

  • 連続講座 シリーズ 脱原発と日本社会の未来(4) 核と環境絵本 19時~20時半、札幌エルプラザ2階環境研修室1(札幌駅)。500円。講師:乾淑子(東海大学教授)。ほっかいどうピースネット(070-5065-5014)WF T

5月16日(水)

  • 福島を遠く離れて 矢内親子の430日 18時半~20時半、札幌市民ホール2階第2会議室(地下鉄大通駅)。500円。講師:矢内幸子、矢内怜(福島の子どもたちを守る会・北海道)。福島の子どもたちを守る会・北海道(090-6990-5447)

5月20日(日)

  • さっぽろ市民放射能測定所キックオフ集会 放射能測定所から見た福島の現状と市民放射能測定所が全国に必要な理由 13時半~、札幌市教育文化会館4階403(地下鉄西11丁目駅)。800円(前売600円)。講師:岩田渉(福島市民放射能測定所CRMS測定部門責任者)。問合わせ(090-7055-6729 富塚)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用