イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

町田・相模原読者会

8月14日(日)14時~、相模原市大野南公民館。毎年8月は「それぞれの戦争」を語ります。3・11以来、「強い日本! 日本は一つ! 頑張れ日本!」の呼び声が闊歩している。何だかヘタすると「非国民」などと言われそうな気がしているのは、考えすぎ??? 私たち一人一人に得体の知れぬ責任が負わされ、本当の悪者が見えない今を、戦前と重ねて「それぞれの戦争」を語り合ってみましょう。問合せ(080・4114・3117中澤ヒロユキ)

関門・北九州読者会

8月20日(土)13時~15時、杉山歯科(北九州市小倉北区京町、魚町交差点)3階。参加費実費・退出も歓迎。

*7月は5人。下関市の元教員の方が初参加。下関市などで『週刊金曜日』を1冊しか置いてない書店の取扱い部数を増やしてほしい。問合せ(093・521・1722杉山)。

あいち読者の会

8月20日(土)13時半~、名古屋市女性会館(地下鉄東別院)東側建屋1階ロビー。テーマ(1)減税日本「地域委員会」を検証、(2)菅総理のブレる行動背景、(3)9月TPP交渉など。参加はどなたでも大歓迎!

*7月は5人。(1)三菱朝鮮女子挺身隊問題。謝罪と賠償は先送り交渉ばかりで、高齢者の死を待つ醜い企業の論理。(2)本誌北村肇社長および政治時評(西川伸一氏や大藤理子氏など)で述べている脱原発に関連し、菅総理の整合性なきブレに対する従前と異なる最近の報道姿勢はメディアリテラシーに?? 『金曜日』編集方針とも違うのでは。新たな『週金』リテラシー? 政治家資質としての基本理念や信用を逸脱した総理活用も、脱原発のためならば何でもありとする深層を聞きたい。(3)当会として「脱原発……全国署名」(一千万署名)に取り組む。まず一千分の1%を。問合せ(ファクスとも052・613・4028中島)

金沢読者会

8月20日(土)18時半~21時、金沢勤労者プラザ102ミーティングルーム。参加費400円。みなさまの参加をお待ちしております。問合せ(090・8262・6624坂本)

読者の会・大阪

8月20日(土)18時半~、エルおおさか(地下鉄・京阪天満橋駅西)。参加費300円。交流会(参加自由)は21時より1500円くらい。各自発言の後、「アメリカのメディアにおける日本像」のテーマで高校英語の教職をやっておられる方のレポートをうけて、討論します。

*前回は、各自3?5分以内の発言後、討論しました。やはりまだ原発のことが多かった。テーマの「朝鮮併合史と竹島問題、固有領土とは何か」は短い時間ではなかなか難しいが、朝鮮を侵略して朝鮮の人たちをひどい目に遭わせたことは間違いない。なんとか友好関係のため特に日本の人々はもっと努力する必要がある。問合せ(メールアドレスktcosaka@oak.ocn.ne.jp090・3266・1470田中)

札幌読者会

8月20日(土)18時半~21時、エルプラザ(JR札幌駅北口前)4階特別会議室。参加費300円(ミニコミ代込み)。フリートークの気軽な会です。読者の方でしたらどなたでも大歓迎です。当会は第3土曜日の例会とミニコミ発行を柱とした活動をしています。

出前講演会をご検討ください

本誌は創刊以来「反原発」の立場で報道をつづけてまいりました。今後とも広告に頼らない""タブーなき雑誌""の特徴を生かして事実と真実を伝える記事を掲載しつづけます。つきましては本誌との協賛 ""出前"" 講演会開催を読者会のまわりのみなさまとともにご検討いただけないでしょうか。

テーマ「大震災・原発とメディア」講師/発行人・北村肇

会場確保などの受け入れ態勢と講師の交通費・宿泊代は貴会でのご負担をお願いします。詳細についてはご相談ください。

業務部電話番号03・3221・8521

ファクス03・3221・8522

読者会担当から

*スペースの関係で掲載できない「報告」は本誌ウェブサイト(http://www.kinyobi.co.jp/news/?cat=48)に全文掲載しています。
*読者会開催の「告知」原稿は、なるべく開催日の三週間前までにお願いします。
 また、「報告」とあわせて三〇〇字程度を目安に収めていただくと助かります。