イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

1月30日~2月17日

沖縄・九州

1月30日(日)

  • 阻止しよう!朝鮮戦争 許すな!普天間基地の居座り 〈普天間基地撤去〉をたたかう沖国大自治会つぶし反対! 1・30緊急連帯集会 13時半~、沖縄県:浦添市内間公民館(バス停「安謝橋」10分)。資料代300円。実行委(098-893-0602ファクス兼)

2月5日(土)

  • 第13回講演学習会 緊迫する朝鮮半島-佐世保はいま 14時~16時、福岡市:早良市民センター3階視聴覚室(地下鉄藤崎駅)。カンパ500円。講師:橋本吏(リムピース佐世保編集委員)。はばもうPAC3活かそう9条九州ネットワーク(092-534-2510)

中国・四国

2月5日(土)

  • 誰もが生きがいと希望のもてる社会をめざして 私の弁護士人生 13時半~、愛媛県:西与市宇和文化会館(卯之町駅)。無料。講師:宇都宮健児(弁護士)。ふるさと大学「伊予塾」(089-935-2355)

関 西

2月5日(土)

  • 映画『ANPO(安保)』上映会 14時~16時半、兵庫県:上宮川文化センター3階ホール(芦屋駅)。参加協力費500円。芦屋「九条の会」(090-7118-2312片岡)C(保育設備ご利用の場合、要予約)

2月6日(日)

  • アメリカはなぜイスラエルを支援するのか? 「中東和平」挫折の背景 14時~16時半、大阪市立住まい情報センター5階研修室(地下鉄天神橋筋六丁目駅)。資料代1000円。講師:ノートン・メズヴィンスキー(セントラル・コネチカット州立大学名誉教授)。パレスチナの平和を考える会(06-7777-4935)WF T

2月11日(金・休)

  • 第1回グローバリゼーションとひとの移動映画祭 in Kyoto 2011 経済のグローバル化と人権を考える 12時45分~13日(日)20時50分、ひと・まち交流館京都第5会議室(11日・12日、京阪電車五条駅8分)/キャンパスプラザ京都第4講義室(13日、京都駅)。上映作品・料金等の詳細は、URL http://amenic2011.cocolog-nifty.com/blog/ 事務局(080-4235-3351、発信番号通知のこと)WF T
    *1月21日(831)号に掲載した同映画祭のプレ企画の問合せ先が間違っておりました。プレ企画も上記事務局にお問合せください。

東京都

1月30日(日)

  • 医療改革の新地平 13時~16時半、東京大学医科学研究所1号館1階講堂(地下鉄白金台駅)。無料。講師:西尾正道(北海道がんセンター院長)、上昌広(東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門特任教授)。要申込み(先着180名、メールアドレス com-sympo@mail.partir.co.jp)。市民のためのがん治療の会(ファクス 042-572-2564)
  • シンポジウム 国際法の暴力を超えて 植民地主義・人種差別を克服するために 14時~、港区勤労福祉会館(田町駅)。500円。パネリスト:前田朗(東京造形大学教授)、徐勝(立命館大学教授)、矢野秀喜(東アジア宣言運動事務局)。東アジア歴史・人権・平和宣言運動実行委員会(090-2466-5184矢野)

2月2日(水)

  • HOWS講座 社会主義の危機は人類の危機 「21世紀社会主義」建設の闘い 中南米革命の最前線ベネズエラを訪ねて 18時45分~、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。講師:富山栄子(国際交流平和フォーラム代表)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)
  • イラク戦争検証委員会設置へ 名古屋高裁判決を活かそう! 2・2池住義憲さん講演 学習交流会 19時~21時、柴崎学習館(立川駅8分)。資料代500円。講師:池住義憲(立教大学大学院教授)。イラク平和テレビ局inJapanを三多摩地域に広げる会(070-5553-1434)WF

2月4日(金)

  • 固定資産税の暴走を市民の力で止めよう! 講演&相談会 18時半~、文京シビックセンター5階会議室(地下鉄春日駅)。資料代500円。講師:稲垣俊勝(全国資産保全支援ネットワーク会長)ほか。(社)全国資産保全支援ネットワーク(03-6276-6871)

2月5日(土)

  • 公開講座 ルカーチの存在論 20周年(9) 18時~21時、中央大学駿河台記念館(御茶ノ水駅)。年間受講料1万5000円。講師:石塚省二(東京情報大学情報文化学科)。東京情報大学研究室(043-236-4675)
  • シンポジウム 生命商品化の全体像 13時半~16時半、豊島区勤労福祉会館(池袋駅)。資料代500円。パネリスト:福本英子(フリーライター)、川見公子(脳死・臓器移植に反対する市民会議)、天笠啓祐(市民バイオテクノロジー情報室)、本田真智子(ジャーナリスト)、依田聖(研究者)。DNA問題研究会(048-461-3606西村)
  • 9条は日本の宝・世界の宝 今こそ「憲法の力」をつけよう! 15時~17時、日中学院(飯田橋駅)。200円。講師:伊藤真。日中学院憲法9条の会(042-493-7526平松)
  • 変えよう東京 憲法が生きる教育へ 2・5東京集会2011 13時~16時、日本教育会館一ツ橋ホール(地下鉄神保町駅)。無料(カンパ有)。講師:浅井春夫(立教大学コミュニティ福祉学部教員)。ミニコンサート:八重樫節子(ソプラノ歌手)。実行委(03-3230-4060)
  • 今こそ求められる こころとからだの教育 心と体にハンディをもつ若い人たちの性の教育に携わって 13時半~15時半、町田市民フォーラム4階第2学習室(町田駅)。無料。講師:金崎満(元都立養護学校校長)。要申込み(定員48名、31日締切、042-724-5656町田市コールセンター)。第11回まちだ男女平等フェスティバル実行委員会(042-723-2908町田市男女平等推進センター)S C(保育希望の場合は要予約)
  • 多様な生き方を認め合う社会へ 民法改正について考えよう 15時半~17時、町田市民フォーラム4階第1学習室(町田駅)。無料。講師:坂本洋子(mネット・民法改正情報ネットワーク共同代表)。要申込み(定員40名、31日締切、042-724-5656町田市コールセンター)。第11回まちだ男女平等フェスティバル実行委員会(042-723-2908町田市男女平等推進センター)C(保育希望の場合は要予約)
  • トークライブ 生きづらさの中を生き抜く 9時45分~12時、町田市民フォーラム3階ホール(町田駅)。無料。講師:雨宮処凛(作家)。要申込み(定員188名、31日締切、042-724-5656町田市コールセンター)。第11回まちだ男女平等フェスティバル実行委員会(042-723-2908町田市男女平等推進センター)S C(保育希望の場合は要予約)
  • 「北方領土の日」反対! アイヌ民族連帯!関東集会 18時20分~、渋谷区立勤労福祉会館第2洋室(渋谷駅6分)。資料代1000円。講師:石井ポンペ(現住・アイヌ民族の権利を取り戻すウコチャランケの会代表)。ピリカ全国実・関東グループ(03-3446-9058)
  • 高岩仁監督作品上映会『教えられなかった戦争 中国編』 13時40分~16時40分、東京ウィメンズプラザホール(地下鉄表参道駅)。1500円(前売1300円、学生以下1000円)。講師:野田明(元満蒙開拓青少年義勇軍)。高岩仁監督のお話映像の上映あり。実行委(03-5974-1333)

2月6日(日)

  • 「日の丸・君が代」強制と良心的不服従 「君が代」不起立の思想史的意義 14時~16時半、東京・生活者ネットワーク4階会議室(地下鉄東新宿駅)。資料代500円。講師:安川寿之助(名古屋大学名誉教授)。学校に対する君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会(04-2928-2456)WF T WA
  • 欧米で広がる有機農家との提携活動 13時~16時半、國學院大学学術メディアセンター常磐松ホール(渋谷駅10分)。1000円。講師:大村美香(『朝日新聞』編集委員)、並木芳雄(日本有機農業研究会理事)。日本有機農業研究会国際部(03-3818-3078)
  • 「日の丸・君が代」強制反対! 新自由主義教育路線と対決しよう! 2・6総決起集会 13時半~、東京しごとセンター(飯田橋駅7分)。資料代500円。講師:佐々木賢(教育評論家)ほか。石原・大原都教委の暴走をとめよう!都教委包囲・首都圏ネット(090-5415-9194)
  • 第5回基地問題連続講演会 さらば 日米同盟 憲法九条こそ最強の安全保障政策だ! 13時半~16時半、日野市新町交流センター(日野駅)。資料代300円。講師:天木直人(元駐レバノン特命全権大使)。NPO法人日野・市民自治研究所(042-589-2106)

2月17日(木)

  • グローカル座標塾 増税は悪か 公正な高負担・高福祉社会 18時半~21時、文京シビックセンター4階会議室A(地下鉄後楽園駅)。1000円。講師:白川真澄。要申込み。グローカル座標塾(03-3264-4195)WF T

関 東

1月30日(日)

  • どう変わる?どう変える!医療と介護 14時~、横浜市:栄公会堂第1会議室(本郷台駅)。無料。講師:阿部知子(衆議院議員)。問合せ(045-891-5268竹岡)

2月4日(金)

  • 市川母と女性教職員の会 教育と貧困 子供の貧困が戦争を支える 18時~20時半、千葉県:市川教育会館ホール(本八幡駅7分)。無料。講師:堤未果(ジャーナリスト)。市川市教職員組合女性部(047-378-6679)

2月12日(土)

  • 「子どもたちの問題」の根はどこに? 「青少年問題」理解のための連続講座(4/6回) 「非行」からの立ち直り体験 14時~16時、横浜市:のむぎホール(東急田園都市線青葉台駅よりバス「寺家町」)。1000円(学生500円)。当日参加可。NPO法人のむぎ地域教育文化センター(045-961-6696)

北海道・東北

2月2日(水)

  • 沖縄・北海道が変われば日本が変わる! 伊波洋一さん札幌講演会 18時半~、札幌市:共済ホール(札幌駅)。500円。実行委(ファクス 011-214-0031ほっかいどうピースネット)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用